行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

100m走女子

係活動の生徒もがんばっています。
競技が順調に進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子100m走

開会式に続き、1年生女子100m走
が始まりました。皆、全力で走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会開会式

開架式に引き続き、準備運動を行いました。
いよいよ、第15回体育大会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会

体育大会当日の準備が本格的に始まりました。
まずは、本部テントの準備からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会を待つ校庭

校庭も、体育大会の開催を心待ちにしています。
適度な湿り気で、ベストコンディションです。
この後、係生徒が続々と到着してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在のグランド状況です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。6月9日(土)朝のグランド状況です。少し水気を含んで、最高のグランド状態です。今後、日差しが強くなることが予想され、暑くなるかもしれません。
熱中症対策をしっかりやって、登校してきてください。みなさんがつくるドラマを期待しています。

ラインを引くのも、生徒と教師が一緒になって準備をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラインを引いているところです。

テントをたてるのも、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントをたてているところです。

体育大会の準備、 続きです。

生徒と教師が一緒になって、明日の本番に向けての準備を急いでいます。そんななかでも、たわいのない話をしたり、思わぬ本音が聞こえてきたりと、ともに準備をする中で一体感が生まれてきます。これが、中学校の良いところです。きっと、明日は三宿中の新たなドラマが生まれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13時30分から、体育大会の準備が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨が近づきつつある東京ですが、気象情報によれば、明日は何とか雨にやられることはなさそうです。午後から、明日の体育大会の準備が始まりました。

体育大会学年練習(2年生)

2年生は、学年種目「クルクル・ド缶〜!」の
練習をしています。各クラス最終調整です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科「なす・ピーマン」の栽培

技術科では、[なすとピーマン]の栽培をしています。
朝練習が終了すると、水やりが始まります。
植物が成長してくると、より一層愛着が生まれて
くるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会朝練習

本日は、最後の朝練習です。
どの学年も三宿競技(大縄跳び)の練習に取り組んでいます。
本日は回しての目線で、撮影してみました。
皆さんの健闘を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

学年種目の練習も進んでいます。
各クラスの意識も高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

選抜リレーは、予行とはいうものの
白熱した展開になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

三宿競技(大縄跳び)では、
3年生が非公式ながら、三宿中学校最高記録107回
を大きく上回る記録を達成しました。
今年の3年生は、どのクラスも凄いです。
体育大会当日をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

どの係生徒も、一生懸命に取り組み
スムーズに予行が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

天候にも恵まれ、体育大会予行が順調に進行しています。
生徒は、当日の動きを確認しながら、皆熱心に仕事に
取り組んでいます。さすがは、三宿中学校の生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行

雨が上がり、現段階では校庭が少々ぬれて
いますが、予定どおりに体育大会予行を開催
します。
本日の予行で、開閉会式、競技、係活動、応援等
の動きを確認し、三宿中学校の歴史に刻む
一体感のある体育大会になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープのカルガモ

朝練習の合間にビオトープに行ってみると、
カルガモが気持ちよさ様に泳いでいました。
カルガモの親子を見かけることもあります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31