〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【1年生】6年生を送る会

画像1 画像1
3月3日、6年生を送る会がありました。
1年生はかわいらしい歌と、手作りの名札のプレゼントを送りました。
上手になった平仮名で、心を込めて6年生の名前を書きました。
6年生はとっても嬉しそうに、その名札を見つめていました。

足型をとる(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
足育教育の一貫として、足型をとりました。写真は1年生がとっている姿です。

持久走

画像1 画像1
朝の時間、体力作りのため持久走が始まりました。今日は、1,2年生が走りました。寒い中、とても元気よく走っていました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組で、校内研の授業を実施しました。国語の授業でしたが、1時間集中力をきらさずがんばりました。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
公園で、ドングリを拾ってます。

遠足

画像1 画像1
祖師谷公園に到着しました。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今、烏山小学校の前を通り過ぎました。

遠足

画像1 画像1
1年生出発しました、

わかたけ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日は、わかたけ活動がありました。
新しい遊びを生み出したり、ルールを工夫したりして、楽しそうに活動していました。

シャボン玉遊び

生活科でシャボン玉遊びをしました。
ストローやモールなど身近な材料を使って楽しみました。
天気がよくて気持ちよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室

交通安全教室を行いました。PTAの方のご協力もあり、子どもたちは、安全な歩行の仕方を学びました。「とまと」の合い言葉も教えてもらったので、お家で話題にしてみてください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31