〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【6年生を送る会】3年生の出し物

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は6年生の思い出クイズをしました。
6年生が3年生の頃の表現発表会で踊った曲も出てきて、懐かしんでいました。
ランドセルを使ったメッセージは、6年生から歓声が上がっていました。

【6年生を送る会】3年生の出し物

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は6年生の思い出クイズをしました。
6年生が3年生の頃の表現発表会で踊った曲も出てきて、懐かしんでいました。
ランドセルを使ったメッセージは、6年生から歓声が上がっていました。

遠足16

画像1 画像1
無事に到着しました!
これから解散します

遠足15

画像1 画像1 画像2 画像2
集合が早くできたので、ニホンザルを見ました。さるは動きがたくさんあって見飽きません。

遠足14

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食の時間です。
グループ毎に集まって食べています。おうちの方に準備していただいたお弁当に、喜びの子どもたちの顔、顔……
カメラマンさんに写真を撮っていただいています。

遠足13

画像1 画像1
無事に全ての班がゴールに揃いました。
先生たちの捜索隊を出すことなく、子どもたちは自力で集合。素晴らしいです。

遠足12

画像1 画像1
揃ったクラスから集合写真を撮影しています。
これから待ちに待ったお弁当です。

遠足11

画像1 画像1
「先生、迷いました。」少し不安そうなグループもいました。真っ直ぐ進めばゴールのワシタカ広場ですが、給田小学生がいないと、心ぼそいようです。今日は20団体が利用中。給田Tシャツに助けられています。

遠足10

画像1 画像1
11時過ぎですが、もう到着の班が……
「他の動物も見られるよ」と促すのですが、グループの決意は固く、レジャーシートを敷きはじめました。ゆっくり見る班、早く到着したい班、色々です。

遠足9

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで事前に決めた休憩所で休憩しています。
次に行く場所を地図で確認。
時間内に目的地へ行けるといいですね。

遠足8

画像1 画像1
アフリカ象の名前を来園者に教えていただきました
子どもたちは「トム君〜」と増加に呼びかけていました。

遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
ライオンを展望台から見学しています。
「あのライオンバスにのったことあるよ」など、教えてくれました

遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
チェックポイントでグループの人数確認をしながら進みます。
大きなバッタのオブジェが……

遠足5

画像1 画像1
動物の足跡をたどりながらグループ活動をしています。次は何かな?

遠足4

画像1 画像1
これから、グループ活動です。
スタートは、くじで決めました。時間をずらして出発です。

遠足3

画像1 画像1
多摩動物公園に到着しました。いろいろな学校もきています。

遠足2

画像1 画像1
周りのお客様に迷惑をかけないように……お互いに気を付け合って電車に乗っています。

遠足1

画像1 画像1
楽しみにしていた遠足に、行ってきます!

スーパー見学三年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年がスーパー見学にいきました。とても、楽しそうに学んでいました。

社会科見学三年生

画像1 画像1
お昼ご飯を食べて、とても楽しそうに遊んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31