〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

4年生 幼稚園交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(木)・3月1日(金)の2日間で給田幼稚園へ交流に行きました。事前に絵本の読み聞かせや手遊びの練習をしてきました。園児も4年生も楽しんでいました。

社会科 「昔の道具」 洗濯板体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふだんお母さんたちが洗濯機できれいにしてくれている洗濯物を今回子どもたちが、洗濯板を使って手洗いをする体験学習をしました。汚れたハンカチやお兄ちゃんの靴下など選りすぐりの洗濯物をゴシゴシと洗っていきました。「手首が痛い」や「洗濯物がたくさんあったら大変だ」と昔の人の苦労を感じるとともに、水を桶に入れて洗うので、「エコにつながる」と昔の人の生きていく知恵や工夫を学ぶことができました。

社会 「昔の道具」 民俗資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では現在昔の道具について学習しています。給田小学校には素晴らしいことに郷土学習室があり、保存会の方が丁寧に保存していただいている生活品や農具が展示されています。子どもたちも生で道具を見学でき、道具の使い方などたくさんの疑問や気になることをノートに書き込んでいました。

4丁目緑地公園 夏の生き物観察

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ残暑が続く9月21日(金)学校近くの4丁目公園へ夏の生き物探しをしました。「春の生き物ビンゴ」を使って、春から夏で生き物はどのように変化したか観察しました。「生き物が活発に動いている!!」「春に比べ植物が生い茂ってきた」など季節の変化に伴って生き物が変わる様子が見られたようです。

ALTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期のALTの授業が9月20日(木)各クラスで行われました。今回は簡単な挨拶と、生活の中の行動についてネイティブの先生と英会話で楽しく学習しました。ゲーム感覚や歌を歌いながら、自然に英語を口ずさむようになり、とても楽しい時間が過ぎていきました。

教育センター移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(木)午前中を使って教育センターに行き、郷土学習室やプラネタリウムで学習しました。郷土学習室では世田谷区の特徴を事前に決め、約1時間ほど調べ学習しました。集中して取り組んだことで、あっという間に時間が過ぎてしましました。プラネタリウムでは、月と星の学習を映像を見ながら確認しました。最後には実際に宇宙船乗って、宇宙を旅するような雰囲気で、子どもたちも大興奮でした。

[2012年9月25日(火)] 4年図工 50周年の花道を飾ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 給田小の50周年をお祝いするムードが盛り上がっています。
4年生は、ペットボトルで花道を彩る飾りを作りました。
ボトルの中に色とりどりの水を入れてカラフルな飾りにします。
花とペットボトルで彩られた花道。楽しみですね。

[2012年7月5日(木)] 算数「わり算の筆算」 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期もあとわずか。4年生の算数は学期最後の単元「2けたでわるわり算」です。計算の仕方を考え、図や式で表したりそれを説明したりしながら、筆算の仕方を身につけていきます。

社会科見学

画像1 画像1
社会科見学に行ってきました。水上バスで東京のまちの様子を見たり、中央防波堤でごみの学習をしたりしました。教室で学習したことを自分の目で確かめる貴重な1日となりました。

[2012年6月18日(月)] プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成24年度のプール開きの季節となりました。今年も事故なくみんなが楽しく学べることを願っています。

はねこ踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
今週土曜日は、いよいよ運動会!子どもたちは毎日練習に励んでいます。どの子も練習してきた成果を発揮し、力一杯に頑張ってほしいと思います。

4年遠足 昭和記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日暑くもなく、雨も降らない遠足日和の中、昭和記念公園に行ってきました。
「時間は自分たちでつくるといいことがある。」と出発時に話をすると、電車の中も公道を歩く時も、静かに素早く行動できました。大人気の「ふわふわドーム」では一番のり☆
楽しく遠足に行くことができました☆

一年生をむかえる会

画像1 画像1
一年生が喜んでもらうために、4年生がCMでおなじみの曲を給田小かえ歌バージョンにし、紹介しました。一年生も喜んでくれたようですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
3/6
(水)
塩焼きそば もやしのごま風味 ココアマフィン
3/7
(木)
コーンピラフのクリームソースかけ ポテトいりフレンチサラダ くだもの
3/8
(金)
麦ごはん ジャンボぎょうざ ナムル わかめスープ
3/11
(月)
キムチチャーハン 白菜とはるさめのスープ ラムネゼリー
3/12
(火)
麦ごはん 和風ハンバーグ 野菜のひとしお みそ汁