〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

5年生 鼓笛楽器体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は鼓笛の引き継ぎに向けて、楽器体験をしました。
全10種類を全て体験して、自分が何に立候補するか考えます。
最高学年の印でもある鼓笛。
給田の歴史を引き継げるように頑張ってほしいです。

5年生 環境問題出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日に、5年生は環境教育出前授業で、環境問題について学習しました。
SDGsの中でも、食品ロスと地球温暖化に特化したお話で、自分たちは何ができるか、班で考えることもできました。
区役所と一緒に環境問題に取り組んでいる方のお話だったので、子どもたちは、自分たちの生活に身近に感じたようです。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、総合的な学習の一貫で、SDGsについて学びました。
自分たちの未来がどのような世界になるか想像しながら聞き、今、自分たちにできることを考えることができました。
今後の学習で、自分たちでテーマを決めてSDGsについて学びを深めていきます。
お話の中にテーマ決めのヒントがたくさん散りばめられていたので、今後の学習に生かしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31