多聞小学校の様子をお伝えしています。

5年生 わくわく わたしたちのお米・ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゲストティーチャーの城南環境教育支援センターの山崎さん他5名の方々をお招きして、私たちが収穫したお米について学びました。まず、精米方法や炊き方などについて、調べたことを発表しました。そして、昔はどのように精米していたのかなどのお話をしていただきました。お話の中にあった方法の一つ、瓶の中に玄米を入れ、棒で突く精米法も試しました。「昔の人たちは苦労していたんだ。」と思いをめぐらせました。
 右の写真は、米ぬかが出てきた様子です。20分位突きましたが、まだまだ五分づきにもいきません。
 来週の月曜日にお米を炊きます。それまで、せっせとみんなで精米に励みます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29