烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 つくし学級

グループでの算数の学習です。オンラインで参加している子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 つくし学級

3つのコースに分かれての学習です。カレンダーづくりや、学校生活アンケート、社会で歴史の学習をそれぞれしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

朝の会で給食のセレクトメニューの希望を取っています。ヨーグルト、ブドウゼリー、ミカンゼリーから選びます。ブドウゼリーが一番人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 つくし学級

音楽で曲に合わせて体を動かしたり、「ありがとう」の歌をよく聴いてどんな歌詞があったかを発表したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

グループに分かれての学習です。文を読んで、書かれている様子を一つ一つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

国語の学習です。家で勉強している子どもともオンラインでもつないで国語の勉強を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

理科で、LEDよりも豆電球の方がなぜたくさん電気を使うのかをキットを使って試しながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

国語の学習を2つのグループに分かれて学習しています。オンラインで参加する子どもたちもたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31