世田谷中学校の生活を紹介しています

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(水) 5時間目に避難訓練が行われました。震度5強の地震発生との想定です。避難完了までの時間も速く、なかなかよくできたとの講評でした。常に油断せず、訓練に真剣に取り組み、いざというときの安全を確保したいと考えています。

日本語学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 俳優の原田大二郎さんをお招きして、日本語学習会が行われました。
 詩の朗読を通して、日本語の正しい使い方等、話すことを中心に学習しました。
朗読は、とても難しかったようです。

高校訪問授業(都立深沢高等学校 和太鼓部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大迫力の和太鼓!!

最後に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の最後に、和太鼓のみなさんの模範演奏をご披露頂きました。凄い迫力です。ありがとうございました。

仕上げ

画像1 画像1 画像2 画像2
体験の演奏もそろそろ仕上げになります。みんな、なかなか上手になってきました。

都立高校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日(金) 今日は、都立深沢高校の和太鼓部のみなさんに来ていただき、和太鼓演奏の体験授業を実施しています。

若林児童館子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(日) 本校校庭で、若林児童館の子どもまつりが開催中です。天気にも恵まれ、たくさんの子どもたちが楽しんでいます。

出来上がり〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
出来上がり!!

袋ができた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中身が入れば完成です。

チキンラーメン2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明を聞いて作業開始!

チキンラーメン

画像1 画像1
準備OK

歴史の勉強

画像1 画像1
先ずは、インスタントラーメンの歴史についての映画を見ます。上映時間は14分です。

発明記念館

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメインイベント、カップヌードル博物館に着きました。美味しいチキンラーメンを作ります。

寒い!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インターコンチネンタルHの前の公園でお弁当を食べていますが、寒い!!

赤い靴?

画像1 画像1 画像2 画像2
事後学習のために、赤い靴はいた女の子の像に、みんなで群がっています。

氷川丸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷川丸に到着しました。これから見学します。みんなが想像していたよりも、ずいぶん大きいみたいです。カモメもたくさんとまっています。

ひなぎく学級校外学習

画像1 画像1
11月10日(木) 今日は、ひなぎくの校外学習で横浜のみなとみらい地区に来ています。渋谷駅から40分、やっとみなとみらい駅に到着しました。これから歩いて氷川丸に向かいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5
(木)
春季休業日 終
4/6
(金)
始業式

進路だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り