日々の教育活動の様子をアップしています。
TOP

学校だより3月号〈生きる(進路)を考える〉

 学校だより3月号〈生きる(進路)を考える〉を掲載しました。配布は9日(水)にします。

ガリレオコンテスト

住友スリーエムドリーム賞受賞!!1年男子


第23回世田谷区立中学校

画像1 画像1
連合百人一首大会
見事!昨年に続き優勝!!
3年女子快挙!

百人一首大会とガリレオコンテスト

 3月5日(土)に、教育センターで世田谷区の中学校の生徒による次の行事があります。 
◆〈百人一首大会〉午前9時より
 昨年度、優勝している3年生2名が参加します。連続優勝なるか?

◆〈ガリレオコンテスト〉午後1時30分〜午後4時30分
 理科の研究発表会です。1次審査(50組の応募から9組が選ばれる)をパスした1年生 が出場します。2次審査は、研究発表を行います。研究テーマは「天然酵母の研究」で す。ガリレオ賞を目指しています。

3年生の受験体験を聞く会

 明日、3月4日(金)の6校時に、2年生対象に「3年生の受験体験を聞く会」を行います。 
ア 私立スポーツ推薦
イ 私立推薦
ウ 都立推薦
エ 都立普通科
オ 都立専門学科
 ア〜オの3年の受験者の代表が話をします。2年生にとって受験直後の先輩の生の声を聞くことで進路選択の参考に大いになると思います。

1学年だより「克己」26号本日配布

画像1 画像1
 〈 内 容 〉
◆ 学年末テスト終わる!!……3学期の評定は1年間の総合成績です……
◆ 校外学習の事後学習終わる
◆ 3月9日(水)は保護者会です
◆ 修学旅行について

※ 写真は、西門の花壇の花が咲き始めた「白梅」です。

手書き給食だより3月号〈そろそろ春の足音が聞こえる?・ひなまつり・いちご〉

 本日、手書き給食だより3月号〈そろそろ春の足音が聞こえる?・ひなまつり・いちご〉を配布しました。掲載はすでにしております。

進路講演会

 シンガーソングライターの「タカハシコウスケ」さんを招いて、シンガーソングライターになるまでのお話と歌を聴く会です。中学時代、高校受験、高校時代、大学受験、大学生活など、大変参考になるお話を聴くことが出来ると思います。「夢」と「目標」のお話で最後を締めくくってくださいます。

◆ 日 時:平成23年3月2日(水) 5校時〈13:35〜14:25〉
◆ 会 場:烏山中学校 体育館
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31