学校生活の様子です。

白熱! 百人一首!!(3年)

画像1 画像1
2月4日(木)

日本語の授業で、五色百人一首に取り組んでいます。
これまでに、青・黄・桃札を覚えました。
上の句が読まれた瞬間に、札を取ることができる子も増えてきました。

いかに早く自分の得意な札を取ることができるか、子どもたちは目をギラギラさせながら、札を見つめています。

子どもたちのただならぬ気迫を感じた、45分間となりました。

♪かいじゅうのバラード(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(木)

「♪真っ赤な太陽 沈む砂漠に〜」
というフレーズから始まるのが、かいじゅうのバラードという曲です。

この歌は、一度聴いたら忘れられなくなる楽しい歌です。

音楽の先生から、
「足を肩幅に広げるんですよ。一度肩をあげて、ストンと下ろしたその姿勢が歌う姿勢ですよ。」
という指導がありました。

高音が多く、難易度の高い歌ですが、子どもたちは3本指が入るくらい大きな口を開けて、元気いっぱいに歌っています。

日本語のリズムを楽しんで!(3年)

画像1 画像1
2月4日(木)

群読発表会が迫ってきました。
各クラスで、台本を見ずに練習をしています。

写真の様子は、ある落語のお話を読みながら、
「いないいないば〜」の演技をしているところです。

本番では、どのような群読になるか楽しみにしていてください!

なわとび朝会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(木)

寒さが本格化してきましたが、体を動かす元気な中丸っ子!

1〜3年生は、校庭でなわとび朝会を行いました。
3月の短なわ大会に向けて、いろんな技に挑戦しました。

3年生と2年生は1年生の見本として、「交差とび」と「あやとび」を披露しました。

休み時間もなわとびに取り組んでいます。
たくさん体を動かして、元気に学校生活を送りたいですね。

なわとび大好き!(3年)

画像1 画像1
2月2日(火)

中丸の子どもたちは、なわとびが大好きです!
休み時間にや授業中に、熱中して取り組んでいます。

今日は、「二重とびが3回できるようになったよ!」と嬉しそうに報告してくれる子がいました。お友達にアドバイスをもらってできるようになったようです。

子どもたちの嬉しそうな顔が見れてよかったです。

たくさんの技を覚えて、出来ることをどんどん増やしていけるように声をかけていきます。

大好き♪ 音楽♪♪ (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(火)

3月に音楽発表会があります。
それに向けて、合唱と合奏の練習をしています。

合唱は「♪かいじゅうのバラード」、
合奏は「♪パフ」です。

合奏では、休み時間に練習をしたり、担当の楽器を決めるためにオーディションをしたりしました。子どもたちが音楽を楽しみに、一生懸命取り組んでいる様子が伝わってきます。

これからどのようにパワーアップしていくのか、楽しみです!

分数の授業(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(月)

今、算数の授業では分数の学習をしています。
今日は、分数のたし算と引き算の学習です。

計算の仕方を考えるために、図を使ってみんなの前で説明しました。

4年生に向けて、一段と学習が難しくなってきています。

群読練習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(月)

来週は群読発表会があります。
台本を配られた日から、子どもたちは嬉々として練習し始めました。
今日から体育館で練習を始めました。

群読は
「心をそろえ、声をそろえること」
「日本語の言葉のリズムを楽しみながら、味わうこと」
が大切なので、その点を指導していきます。

練習を積み重ねて、本番で力を発揮できるようにします!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価