学校生活の様子です。

3年生 「遠足」

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(火)に子どもの国へ行きました。子どもたちは、班や同じ学年の友達と遊ぶことで、「友達と仲良くなれた。」と振り返っていました。
 また、遊ぶ中で自分たちよりも小さい子に遊具を譲ってあげる姿も見られました。おいしいお弁当を食べ、にこにこ笑顔な子どもたちは、天気にも恵まれて楽しい遠足になりました。

専科の音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業を3年生からは、音楽室で受けます。音楽バックに教科書や歌はともだちを入れて行きます。座席の確認や音楽の授業のルールを教えてもらい、歌を歌いました。音に合わせて立ったり座ったりも少しずつなれてきました。4月は、「音楽で心をつなげよう」という学習をします。はじめの歌は、「友だち」です。

少人数算数が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中丸小学校では、3年生から少人数算数が始まります。今年の3年生は、クラスを5つのグループに分けて学習をします。初めてのことですが、落ち着いて学習することができていました。

令和4年度のスタートです。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(土)3年生は、中丸ホールで学年集会を行いました。
学年で集まるときの約束や学年の先生の紹介、3年生で頑張ってほしいことを伝えました。そして、3年生の先生は「3年生みんなの味方」困ったら誰にでも相談して、安心した学校生活を送って欲しいということも伝えました。最後に、「もうじゅう狩り」と「進化じゃんけん」をして、親睦を深めました。これからの学校生活が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価