学校生活の様子です。

煙中訓練(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(月)

月に一度の避難訓練。
今回は火災を想定した訓練のあと、煙中訓練を行いました。
最初に、世田谷区の担当の方から注意点を聞きました。

・煙を吸わないために、ハンカチ等で鼻と口を覆うこと。
・煙はどんどん上に行くので、かがんで前に進むこと。
・右手で壁を触りながら、前に進むこと。

これらのことは、「アライグマのポーズ」として事前に学習していましたので、どもたちはきちんと実践することができました。

火災はいつ起こるかわかりません。そのときに、自分の身は自分で守れるようにしておかなければなりません。いざというときに、子どもたちが実践できるように、引き続き指導していきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

指導計画

同窓会からのお知らせ

学び舎通信

体罰根絶宣言