創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

1/27 3年生の七輪体験

「昔の道具」について学習している3年生は、体験学習として「七輪」体験をしました。ほとんどの子どもたちの家には存在しなくなった七輪に炭を入れて火おこし、もちを焼いて、昔の道具のよさや大変さを感じ取っていました。そのあと、焼いたもちを、お手伝いのお母さんたちが作ったお汁粉に入れ、ぜんざいをおいしく頂きました。お手伝いしてくださった大勢のお母様方、寒い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28