創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

4/06 1年生、2年生、6年生。がんばったね。入学式!

 好天に恵まれて、3分咲きの桜に彩られて、第137回目の入学式が行われました。受付や教室誘導など6年生のボランティア隊が、新入生の手を引いて、靴箱を教えて上履きに替えさせたり、教室まで連れて行ったり、1年生のお世話を一生懸命やってくれました。さすが、玉川小学校のリーダーとしての態度が身についていました。ありがとうございました。
 入学式では、1年生は、話をしっかり聞いて、席を離れることもなく、とてもいい姿勢で話を聞くことができました。式の最後で、2年生が、合奏と合唱を聞かせてくれました。2年生の入場から退場までとても立派で、会場の保護者の方々や来賓の方々からたくさんのお褒めの拍手をいただきました。2年生、本当に素敵な演奏でした。入学式にふさわしいいいアトラクションでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30