創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

エコ玉小祭

画像1 画像1
各学年、クラスで精一杯いろいろな工夫をしています。
4年3組は傘でまわる回転寿司の装置をつくっていました。

28.9.23 エコ玉小祭

画像1 画像1
今日は楽しいエコ玉小祭。
各学年、工夫をこらして準備をしました。お客さんにたくさん来てもらおうと、宣伝にも力を注ぎました。

28.9.21 研究授業 2年3組

画像1 画像1 画像2 画像2
2年3組で体育の研究授業を行いました。体育館でキリンやライオンなどの動物になりきり、全身を使って表現をする活動でしたが、皆生き生きと取り組んでいました。本校では今年度から「コミュニケーション」をテーマに校内研究を行っております。子供たちが豊かなコミュニケーション力を身に付けて成長していくことができるよう、今後も様々な授業を考えていきます。

28.9.20  4年生図工

画像1 画像1
図工でつくっている4年生のタワーが少しずつできてきました。軽量粘土とペットボトルなどを組み合わせて、タワーにしていくのですが、安定させるのにみんな工夫しています。
より安全に作業できるように、フレンドシップのご協力をいただいています。

28.9.16 朝の外遊び

画像1 画像1
今日は高学年外遊びの日。校庭、体育館で皆仲良く遊んでいました。元気な一日のスタートです。

28.9.16 6 年生図工

画像1 画像1
展覧会に向けて、6年生は町をつくりはじめました。家、駅、公園など、未来の町をイメージしていろいろなものをつくり、できたものを組み合わせて町にしていく計画です。町をつくる過程でできてくのが「道」、今年の6年生のテーマです。お楽しみに…。

28.9.16 5年生の稲

画像1 画像1
5年生が五月に植えた稲が実ってきました。稲刈りまであと少しです。すずめに食べられないよう、ネットをかけています。

28.9.20 音楽鑑賞教室〜5年生〜

画像1 画像1
入場です。この後は撮影禁止となります。

28.9.20 音楽鑑賞教室〜5年生〜

画像1 画像1
人見記念講堂に到着しました。

28.9.20 音楽鑑賞教室〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
昭和女子大学の人見記念講堂で世田谷区5年生のための音楽鑑賞教室にいきます。

28.9.15 委員会集会

画像1 画像1
今日は飼育委員会の発表でした。うさぎに関するクイズを通して、全校児童に飼育委員会の活動を市ってもらおうと、飼育委員のみなさんが工夫して、楽しい集会となりました。

9.14 展覧会に向けて

画像1 画像1
11月11日〜12日、展覧会を開催します。各学年、作品製作の計画が進んでいます。
4年生は「タワーをつくろう」に取り組みはじめました。
粘土でつくったキャラクターをペットボトルのタワーにのせて、作品にします。どんな作品が出来上がるか、お楽しみに…。
4年生保護者のみなさま、材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。
       (図工室担当)

9.14 ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
本日、傷害事件犯人逃走中の情報を受け、下校指導を行いましたが、先ほど世田谷区危機管理室からの報告で、実態はなかったとのことでした。 多くの保護者の方々にお迎え、地域での見守りをしていただき、有り難うございました。

28.9.14 オリ・パラ教育〜4年生〜

画像1 画像1
最後に、日本体育大学で陸上競技の十種競技をしている学生に100メートル10秒台後半の走りを見せていただきました。

28.9.14 オリ・パラ教育〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
運動が上手にできるようになるには、考えて動くことが大切です。でも、間違えることがあります。この間違いで、よりできるようになります。

28.9.14 オリパラ教育〜4 年生〜

画像1 画像1
オリンピック選手などのアスリートへのメンタルトレーナーの方をお招きしました。
運動ができるようになるには、
上手な動きをよく見る。
こんな運動をするよ、とイメージする。
運動するときに声を出す。
など、実際に体を動かし体験学習をしました。

28.9.13 教育センター移動教室〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前半プラネタリュウムで学習していたグループは、後半は郷土学習室で学習します。

28.9.13 教育センター移動教室〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
交代します。郷土学習室で学習をすすめてきたグループは、プラネタリュウムです。

28.9.13 教育センター移動教室〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの課題を解決するために一生懸命に学習をすすめています。

28.9.13 教育センター移動教室〜4年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郷土学習室での学習がスタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31