学校生活の様子です。

12月8日(金)の給食

今日の献立
 ちゃんぽんうどん・牛乳・変わり春巻き・もやしのコチュジャンかけ

「ちゃんぽん」は、様々ものを混ぜる、または混ぜたものという意味で、江戸時代にはすでに使われていたとか。ちゃんぽん料理で有名なのは長崎ちゃんぽんですが、日本各地にちゃんぽん料理があるようです。
今日のちゃんぽんうどんは野菜・肉・魚介を入れ、だしには鶏がらと豚骨からとったものを、さらに豆乳を入れて仕上げました。
変わり春巻きは、給食室特製ポテトサラダを600個以上の春巻きの皮に包んで揚げました。いつもより、給食室の一丸さが必要です。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

指導計画

学び舎通信

体罰根絶宣言