学校生活の様子です。

1月16日(水)の給食

今日の献立)子ぎつねごはん・牛乳・魚のてりやき・豚汁

「子ぎつねごはん」はたっぷりの油揚げやにんじん、いんげんを調味料やだし汁で煮たものを、炊いたごはんと混ぜ合わせて仕上げました。
「魚のてりやき」今日の魚は鮭です。しょうゆやみりんなどで作った給食室特製調味液につけて焼きました。鮭は骨や皮膚の健康に大切なビタミンDをはじめ、ビタミン類を多く含んでいます。豚汁などの汁物では毎回削り節でとった「だし」を使っています。今日は豚汁だけでなく、ごはんの具を作る時にも使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31