学校生活の様子です。

1月17日(木)の給食

今日の献立)そぼろあんかけうどん・牛乳・天ぷら(じゃがいも・ししゃも)・野菜のごま風味

「そぼろあんかけうどん」はひき肉や野菜などをだしと調味料で煮て、とろみをつけて仕上げました。とろみをつけると冷めにくいので、特に寒い時期にはピッタリの調理法です。
「天ぷら」は安土桃山時代の料理を伝える本の中に出てくる“南蛮焼き”が今の天ぷらと言われています。
さて今日はおむすびの日だそうです。24年前の今日、兵庫県を震源とする阪神・淡路大震災が起きました。朝5時46分のことでした。この時、炊き出しのおむすびが多くの人たちを助けたことから、この善意を忘れないために1月17日をおむすびの日としたのだそうです。多くの方が犠牲になられたことも忘れてはいけませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31