創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

2/23 明日テレビ放映が決定!

画像1 画像1
ITSCOMのCATVで、アオウミガメの紹介が放映されます。明日(24日)の夕方5時から5時半の時間帯で、1分30秒という短い時間です。お見逃しなく。

2/23 3年1組の学級閉鎖について

画像1 画像1
 今朝、今まで学級閉鎖を一回も行っていなかった3年1組が、学級閉鎖になってしまいました。3年1組では、4人がインフルエンザ、5人が熱で休んでいます。これ以上の感染を防ぐため、今日の午後より以下のとおり、3日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  2月23日(火)給食後〜2月25日(木)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。
 なお、学童クラブ・BOPへの参加はできませんのでご承知おきください。

2/09 凧あげ大会が14日に延期!

画像1 画像1
 11日(木)に予定されていました、学校協議会とおやじの会共済の凧あげ大会ですが、天候が悪いことが予想されますので、14日(日)に延期になりましたのでお知らせいたします。(写真は、昨年度のものです)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校関係者評価

PTA関係

保健関係