創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

11/20 今日、学校関係者アンケート用紙を配布!

画像1 画像1
今日、子どもたちに、学校関係者評価アンケート用紙の入った封筒を持たせました。来週11月22日(月)から12月1日(水)の間に回収いたします。封筒やアンケート用紙は、折らないで提出してください。マークシートを機械で読み取る関係です。ご協力よろしくお願いいたします。

11/20 今日は、玉川小学校の誕生日

今日は、玉川小学校創立136周年の誕生日です。展覧会会場の体育館中央には、ラッピングしたピアノが置かれ、玉小の誕生日を祝うミニコンサートが、午後3時30分からちょっとの時間行われます。お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 明日から「玉小アートフェスタ」!

 いよいよ明日と明後日は、「玉小アートフェスタ」です。明日は、子どもたちが中心に鑑賞します。子どもたちの力作が、体育館ところ狭しと展示されています。自分のお子様の作品だけでなく、他の子どもの作品や他の学年の子どもたちの作品もぜひ鑑賞していただきたいと思います。体育館入り口に、作品の解説のプリントを用意しておりますので、解説と一緒に作品をご覧になると、さらに、子ども一人ひとりの作品に対する思いが伝わると思います。では、皆様のお越しをお待ちいたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 体育館2階の「ファミリーアート」へ

体育館2階のミーティングルームが、保護者・地域の方々の作品展覧会会場になっております。保護者の皆様や地域の皆様のすばらしい技能や才能がほとばしってくるすばらしい作品ばかりです。子どもたちの作品だけでなく、ぜひ、こちらにも足を運んでいただき、鑑賞していただければと願っております。
 作品の募集から展示、表示まで一生懸命活動していただきました、PTA展覧会委員会の皆様、ありがとうございます。また、作品をこころよく出していただきました、保護者・地域の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/09 明日は「何でもトーク」の日

明日、午前9時から10時までは、何でもトークの日です。校長室で、お話しできるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1

11/01 一戸先生の離任式

今年の4月から、2,3年生の音楽を担当してくださった一戸セツ先生が、10月31日をもって退職なさいました。健康上の理由からです。突然のお知らせに、2,3年生からは、驚きの声が上がっていました。楽しく合唱したり、リコーダーの指導をしてくださった先生でしたので、学校としてもとても残念でした。先生の離任のあいさつが終わると、子どもたちから自然に「ありがとうございました。」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31