学校生活の様子です。

0131 今日の授業風景

 1月も今日で終わりです。1年生から5年生までは登校日が残り38日となります。それぞれのクラスでは、1年間の学習のまとめに取り組み、自信と意欲をもたせて進級させます。
 先週に続いて、5年生が汚れにあった掃除のやり方を学習していました。水回りや鏡などの水あかの汚れには クエン酸スプレーを使い、窓のさん、ドアのレールなどに綿棒を使ってほこりや砂の汚れをかき出していました。こびりついていた水あかや黒ずみが落ちてすっきりです。これからも自分で心地よい環境を作り出していってくれるとうれしいです。
 校庭では、2年生がゴール型ゲーム(サッカー)の学習を行っていました。パスを出す、もらうという技能は個人差が出やすいですが、ルールの工夫を子どもたちにも考えさせ、運動が苦手な子も楽しめる活動をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

同窓会からのお知らせ

学校関係者評価