世田谷中学校の生活を紹介しています

SUNSUN!(第1学年通信)3/11号

画像1 画像1
1年生の皆さん、こんにちは。

今日は3月11日。東日本大震災から9年目ということで、先ほど職員室でも1分間の黙祷(もくとう)をしました。あの日のことは今でも鮮明に覚えています。亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、まだ復興に向けて頑張っていらっしゃる方々に、1日も早く普通の生活が戻ってくることをお祈りしたいと思います。

ここ数週間、お店に買い物に行くと、マスクがなかったり、トイレットペーパーがなかったりすることが続いています。あの震災の直後も、東京都でもお店からお米やパン、冷凍食品が消えました。次は何がなくなってしまうのか?不安な日々を過ごしたことを覚えています。

毎日学校があると、楽しいことばかりでなく、大変なこともたくさんあります。でもそういった「当たり前にある日常」がなくなってしまうと、改めてそのありがたさ、大切さを感じます。だから、被災地にも、そして私たちにも、1日も早く、当たり前の、普通の日常が戻ってほしいと願っています。今日はそのようなことを考えさせられる1日でした。

それではまた。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材