世田谷中学校の生活を紹介しています

1年生 いじめ防止講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(金)の6校時に、1年生を対象に「いじめ防止講演会」を行いました。今日はホワイトボードに書いた内容について、想像しながら積極的に発言する生徒が多く見られました。
来週から週1時間、全4回に渡って各クラスでワークショップが行われます。どのように授業が進められるのかについて説明がありました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日からあいさつ運動が始まりました!
今日から世田谷中学校の代表生徒も、小学校の校門へ行きあいさつをしています!
小学生の大きな挨拶に負けないような元気な挨拶ができると気持ちが良いですね。

1年移動教室 18

先程、中央道高井戸ICを降りて、環八通りにでました。もうまもなくで円光院幼稚園前です。

1年移動教室 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ閉園式です。3日間お世話になった宿舎の方々にお礼をして出発します。雨が続いていますので、富士山レーダードームなどに行きます。

1年移動教室__14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目の朝食です。今朝はバン、食事係の生徒から、移動教室は「家に帰るまで」と言った話がありました。最終日ですが、頑張ります。

1年移動教室 13

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室3日目の朝です。今日も朝から雨です。1番強い雨ですが、朝礼からスタートです。

1年移動教室 うどん打ち体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
酪農体験から戻り、うどん打ち体験です。果して美味しいうどんが食べられるか?楽しみです。

到着時刻が遅れます

1年生の校外学習も無事に終わろうとしています。週末の金曜日ということもあり、道路が混雑しています。ただいま、3号渋谷線に入りましたので、到着時間が16時を少し過ぎそうです。安全運転で走行中です。

清水公園に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
公園に到着しました。みんな元気です。これからフィールドアスレチックのスタートです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種おしらせ

給食食材