未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は船橋地区の「ゴミZEROデー」に伴い、
今朝早くから、生徒会や美化委員を中心に地域清掃を行う予定でした。
しかし、あいにくの雨で地域の清掃に変わって校内の清掃を行っていました。

彼らが綺麗にしてくれたのは、放課後の清掃活動でも掃除している場所ですが、
土日を挟んだり、放課後に活動があると、朝までにまたホコリが溜まってしまいます。
また、普段は毎朝、学年主任の先生方が階段のホコリを掃除機で綺麗にしてくれています。

綺麗な校舎や綺麗な地域を維持するために、誰かがどこかで努力してくれています。
ふと気づいたときで良いので、ゴミを拾うとか、ゴミを掃くとか、自ら綺麗にするという意識をもつとよいですね。


経営支援部 松本
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31
(火)
運動会予行
6/1
(水)
世中研(教科)
6/4
(土)
運動会