未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

移動教室お疲れ様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊3日の移動教室が終わりました。帰校式の生徒たちの様子は、この3日間の成長がはっきりと分かりました。副校長先生からも、日々成長する姿がすばらしかったという言葉をいただきました。実行委員の言葉にも移動教室を振り返った思い、そしてこれからの学校生活でどうしていくのかという強い気持ちが伝わりました。


実行委員の言葉より
「まず、河口湖からこの船橋希望中学校に何事もなくかえって来れてよかったです。あっという間の3日間でしたね。さて、今年の移動教室のスローガンは達成できましたか。せいちょうできましたか。僕はこの移動教室でクラスを含め、1学年としての絆が深まったと思います。レクリエーションやオリエンテーリングで競い合ったり、助け合ったりする中で、いろいろな人と関わり、自分のクラス、また他のクラスの人たちとの交流を深めることができました。そして、友達から仲間へと成長することができたと思います。

 中学生という集団を初めて身近に感じた移動教室でした。みなさん成長を遂げたと思います。でも、僕たちは初めてスタートラインにたったのです。この移動教室での成長を、これからのクラス、そして学年のがよりよくなるきっかけにして下さい。そして、先輩達により近づけるようにしましょう。」


3日間お疲れ様でした。

また、この3日間多くの方にホームページを閲覧していただくことができました。ありがとうございます。今後も船橋希望中の生活をアップしていきますのでよろしくお願いします。(田村真)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31