用賀中学校“運動会”御参観いただき誠にありがとうございます。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。アンケートにもご協力いただきありがとうございます。
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
ごはん・焼麩の煮物・和風サラダ・プルーン・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・・・・・神奈川県
人参・玉ねぎ・じゃが芋
     ・・・・・・・・・・・北海道
もやし・・・・・・・・・・・・・群馬県
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・茨城県
小松菜・・・・・・・・・・・・・埼玉県
プルーン・・・・・・・・・・・・北海道

「麩」は、小麦粉の中のたんぱく質成分「グルテン」から作られる食品です。室町時代に中国から伝わりました。生麩は、京都料理で炊いたり、焼いたり、揚げたりして様々な料理に使われます。乾燥した麩も色々な形があり、汁物に入れたり、煮物にしたりと便利に使える食品です。
今日は、「車麩」を使いました。車麩も今日のように煮物にもしますが、食べ応えもしっかりしているので、お肉の代わりにして使うこともできます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
10/16
10/19 合唱コンクール