用賀中学校“運動会”御参観いただき誠にありがとうございます。熱中症等なく、無事開催ができました。御参観いただいた保護者、地域の皆様、ご助力いただいた皆様、誠にありがとうございました。アンケートにもご協力いただきありがとうございます。
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1
【献立】
きびご飯・大豆とちりめんの佃煮・豚肉と白菜の卵とじ・豆腐汁・牛乳

【主な食材の産地】
米・・・・・・・・・・・・・千葉県
豚肉・・・・・・・・・・・・神奈川県
鶏卵・・・・・・・・・・・・群馬県
ちりめんじゃこ・・・・・・・瀬戸内
白菜・・・・・・・・・・・・群馬県
糸三つ葉・・・・・・・・・・埼玉県
人参・長ねぎ・・・・・・・・千葉県


今日は、カナダ、ウィニペグ市からきている中学生と引率の方も給食を食べます。

佃煮は、日本の伝統的な保存食のひとつ。
調べると「preservable food boiled down in soy sauce(醤油で煮込んだ保存食)」というようです。
日本に来ても、案外なかなか食べないものかもしれませんね!
味わって食べてもらえるといいなと思います。

また、一汁二菜の献立なので日本の食事の仕方も味わってもらえる献立だと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/9 全校朝会 クラスマッチ(3)
3/10 都立後期・二次入試
3/11 S  安
3/12 保護者会
3/13