6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

本日の給食食材の産地

画像1 画像1 画像2 画像2
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉県
鮭・・・・・・北海道
じゃが芋・・・鹿児島県
豚肩肉・・・・青森県
セロリ・・・・愛知県
かぶ・・・・・千葉県

★本日の献立★
〜SDGs献立3〜
ココアパン
鮭のポテトグラタン
ミネストラスープ
パン耳かりんとう
牛乳

今日はSGDs献立の第3弾です。今日のグラタンに入れた鮭は、魚屋さんで売れ残りやすい色の悪い鮭を納品してもらいました。品質には全く問題ありませんが、色が悪いというだけで売れ残ってしまうそうです。
また、パン屋さんからパンの耳を納品してもらい、揚げてかりんとうにしました。学校給食では大量の食パンを作るので、廃棄されることも多いそうです。

3日間にかけて行ったSGDs献立でしたが、特にSGDsについて学んだ学年では残菜が少なかったように感じます。今回学んだことを生かし、学校全体で“自分達でもできるSDGs”を考えていけたらいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

用Tube

学校長より

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

いじめ防止

アクセスマップ

区学習調査過去問

タブレット関連