6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

4月19日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、飛び魚のハンバーグ、糸寒天と野菜の和え物、明日葉のかきたま汁、牛乳」です。

 今日は19日、食育の日です。
 食育の日には、京西小学校、用賀小学校と用賀中学校で活動している「ようがの学び舎」で共通の献立を出します。今年度のテーマは「給食で日本全国を旅しよう!〜47都道府県の郷土料理に触れよう〜」です。第1回目は地元「東京」をテーマに、「飛び魚のハンバーグ」や「明日葉のかきたま汁」を作りました。「飛び魚」も、「明日葉」も東京都が誇る伊豆諸島の特産品です。残念ながら「飛び魚」は、不漁が続いているため手に入れることはできませんでしたが、「明日葉」は神津島から届けてもらった東京産です。ちょっぴり苦味も残っていましたが、子どもたちはよく食べてくれていました。
 

*食材産地***

  米    千葉
  鶏挽肉  岩手
  飛び魚  鳥取
  生姜   高知
  玉葱   北海道
  じゃが芋 鹿児島
  もやし  栃木
  小松菜  茨城
  人参   徳島
  胡瓜   埼玉
  鶏肉   岩手
  大根   千葉
  長葱   埼玉
  鶏卵   群馬
  明日葉  東京都神津島

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

用Tube

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校要覧

災害時対応