6月14、15日、17日、学校公開です。15日(土)は講演「歌う道徳教室」です。振るってご参加ください。
TOP

2月9日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「麦ごはん、豆腐入りハンバーグ、カレー粉ふき芋、にらたまスープ、牛乳」です。

学年閉鎖が明けましたが、学校全体では100名近くの欠席がいます。体調が良くない人も、予防や体調管理でお休みしている人も、食べられるものを食べ、基礎体力の維持を心がけましょう。

3年生はいよいよ私立高校の一般入試が始まります。今まで積み重ねてきた学習の成果を発揮できるよう、応援しています。


*食材産地***

米・・・・・千葉
豚挽肉・・・青森
豆腐・・・・愛知
生姜・・・・高知
玉葱・・・・北海道
おから・・・佐賀
鶏卵・・・・群馬
じゃが芋・・長崎
鶏肉・・・・岩手
人参・・・・千葉
きくらげ・・九州
にら・・・・栃木

2月8日(木)給食

画像1 画像1
献立は
「味噌ラーメン、鶏肉の塩焼き、辣白菜、フルーツ白玉、牛乳」です。

お日様は出ていますが、校庭の気温はやっと10度に届いたところです。廊下や北側の体感温度はまだまだ低いですが「春遠からじ」、春はもうそこまできています。具沢山の味噌ラーメンで身体の中を温めました。


*食材産地***

にんにく・・青森
生姜・・・・高知
豚挽肉・・・群馬
玉葱・・・・北海道
人参・・・・千葉
キャベツ・・愛知
もやし・・・栃木
コーン・・・北海道
長葱・・・・千葉
小松菜・・・茨城
鶏肉・・・・岩手
白菜・・・・群馬

2月7日(水)給食

画像1 画像1
献立は
「黒砂糖パン、鱈のグラタン、ABCスープ、カフェオレゼリー、牛乳」です。

更新が遅くなりました。学年閉鎖に加え、欠席も多い2月の2週目です。

*食材産地****

じゃが芋・・北海道
鱈・・・・・北海道
玉葱・・・・北海道
にんにく・・青森
パセリ・・・茨城
人参・・・・千葉
キャベツ・・愛知

2月6日(火)給食

画像1 画像1
献立は
「チリビーンズライス、パリパリたっぷりサラダ、白菜スープ、牛乳」です。

子どもたちの大好きなサラダのひとつ「パリパリサラダ」のパリパリをたっぷりに増やした進化系メニューです。ワンタンの皮を1.5倍に増やしました。昨日からの積雪で道路状況の良く無い中、食材納入業者の皆様方はじめ、関係者の皆様が朝早くから奔走してくださったお陰様で今日の給食も無事に子どもたちに提供することができました。ありがとうございます。


*食材産地***

米・・・・・千葉県
にんにく・・青森県
玉葱・・・・北海道
人参・・・・千葉県
豚肉・・・・群馬県
じゃが芋・・北海道
大豆・・・・北海道
キャベツ・・愛知県
胡瓜・・・・群馬県
りんご・・・青森県
白菜・・・・群馬県
生姜・・・・高知県
小松菜・・・茨城県

2月5日(月)給食

画像1 画像1
献立は
「里芋ごはん、いかの香味焼き、煮浸し、豆腐汁、牛乳」です。

今日の「里芋ごはん」には、七分搗き玄米を使いました。玄米の糠を70パーセント削ったお米です。見た目は白米とあまり変わり無いのですが、栄養価は食物繊維1.7倍、鉄2倍、ビタミンB1は3倍と子どもたちにおすすめの数値です。知らず知らずのうちに必要な栄養が多く摂れるお得感のあるお米です。普段は千葉県産のふさこがねを使っていますが、七分搗き玄米は岩手県産のひとめぼれです。

*食材産地***

7分搗き米・岩手県
鶏肉・・・・岩手県
里芋・・・・埼玉県
いか・・・・ペルー
生姜・・・・高知県
にんにく・・青森県
長葱・・・・千葉県
もやし・・・栃木県
人参・・・・千葉県
えのきたけ・新潟県
小松菜・・・茨城県
豚肉・・・・青森県
白菜・・・・茨城県

2月2日(金)給食

画像1 画像1
献立は
「鰯の蒲焼丼、キャロットラペ、呉汁、ぽんかん、牛乳」です。

暖かかった昨日に比べ、また冬に逆戻りのような空気の冷たさです。明日は節分ですので、少しずつ暖かい日が増えてくることでしょう。給食では1日早く節分メニューですが、明日は豆まきで病や災いをはらい、年の数だけ豆を食べてその力を授かりましょう。

2年生は東京駅方面へ校外学習に出掛けています。温かいものを食べて風邪を引かないよう楽しんできてください。



*食材産地***

米・・・・・千葉
いわし・・・三重
生姜・・・・高知
人参・・・・千葉
コーン・・・北海道
レモン・・・愛媛
鶏肉・・・・岩手
大根・・・・神奈川
牛蒡・・・・青森
蒟蒻・・・・群馬
じゃが芋・・長崎
長葱・・・・千葉
大豆・・・・北海道
ぽんかん・・愛媛

2月1日(木)給食

画像1 画像1
今日は2年生のリクエスト給食でした。
献立は
「ごはん、ジャンボ餃子、春雨サラダ、わかめスープ、牛乳」です。

12月にロイロノートで行ったアンケートには151名中128名が回答してくれました。集計結果は・・・・・

1位 パリパリサラダ
2位 ジャンボ餃子
3位 フルーツポンチ

1月に実施した1年生の順位とほぼ同じです。どれも同じではつまらないなと思い、少しずつ変化を持たせています。まずは今日のジャンボ餃子、先月との違いが解ったでしょうか。


*食材産地***

米・・・・・千葉
鶏挽肉・・・宮崎
生姜・・・・高知
キャベツ・・愛知
長葱・・・・千葉
にら・・・・栃木
にんにく・・青森
胡瓜・・・・群馬
人参・・・・千葉
ハム・・・・千葉
玉葱・・・・北海道
鶏肉・・・・岩手
豆腐・・・・愛知
わかめ・・・岩手

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

用Tube

学校長より

学校だより(二次元コードは許諾の関係で掲載できません)

学校関係者評価

PTA等

学校要覧

出席停止関係

証明書の発行について

食育メニュー