世田谷中学校の生活を紹介しています

20200304FRI_あれから1週間

画像1 画像1
どたばたでどうにか行った終了式から1週間。
本当だったら今日で残り8日だったんですね。
みなさん今週はどう過ごしていましたか?
先生たちは生徒のいないひなぎくで、なんとなーく手持無沙汰で過ごしています。

ところで、学校があるときの生活リズムは維持できていますか?
まったく同じでなくても、午前中、まだ日が高くなる前に起きられていますか?
遅くまで起き続けていませんか?

学校がお休みになって、一番心配なのはこの生活リズムです。
せめて8時までには起きて、太陽の光を浴びましょう。
休日は多少ゆっくりでもいいでしょう。でも平日は8時!!
でないとどんどん起きれなくなり、あっという間に昼夜逆転してしまいます。。。恐ろしい。
あわよくば、少し運動してください。
体育でやったEダンス体操。けっこう動くし本気でやったら汗もかけます!そんなのやだーって言うなら腹筋でも。
テレビを見ながら、動画とか見ながら、推しを愛でながら、その合間には腹筋!!
いや、散歩だっていいんです。階段の上り降りだっていいんです。
とにかく少しでも体を使って筋肉を衰えさせないように活動してほしい。
でないと学校が始まった時につらすぎる!

と、いうことで、
●朝8時までに起きること
●少しでも体を動かすこと
やってみてください。

そういえば、今日もタブレット教材に取り組んでいるが1人だけいましたよ!偉い!!(いや、休んだっていいんだけど。。。暇でしょ?笑)

※昨日も書いたけど、先生たちはだいたい毎日学校にいるので、相談したいことがあったらいつでも電話してくださいね。自立するとは相談できる相手を増やすこと!そして相談すること!

さて、私は誰でしょう?
(昨日の正解は・・・柳原先生でした!と、いうことは??)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材