用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

4/15 1年生を迎える会

 3校時目に体育館で1年生を迎える会がありました。2年生によるけんばんハーモニカの「こいぬのマーチ」の演奏にのせて、1年生と6年生が手をつないで入場しました。1年生はそのままステージの方に座りましたが、少し緊張した面もちでした。
 2年生から6年生までの「はじめの一歩」の歓迎の歌の次に、用賀小のクイズがありました。本当は、1年生に出題されているのに、上級生達は、歓迎する気持ちと優しい気持ちから、声を張り上げて1年生に答えを教えてあげていました。この頃には、1年生もすっかり安心した表情になっていました。
 1年生だけで「どきどきの1ねんせい」を発表しました。かつて自分達も歌った2,3年生はいっしょに歌っていました。
 この日を境に、1年生は、校庭デビューと朝会や集会のデビュー?をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 クラブ
遠足(4)
5/1 写生会
5/2 離任式