用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

8月1日(月)スマイルスクール「やさしいフラダンス」

 今日のスマイルスクールは、体育館で「やさしいフラダンス」を行いました。講師の先生は、用賀小学校出身の木村やよい先生で、フラダンスと地域をとても愛されている素敵な先生でした。お手伝いに、フラダンスを習っている生徒さんも来てくれて、分かりやすくお手本を見せてくれました。
 まず初めに、座りながら手の動きを教えてもらいました。「雨」や「お花」の振付を習うと、運動会でフラダンスを踊った1年生から「わ〜これ知ってるよ!」という声も聞こえてきました。
 手の動きの後に、足の動きも付けて徐々にフラダンスを習得していく子ども達。先生から「スマイル〜」と声を掛けてもらうと、ぱっと明るい表情になる様子が可愛らしかったです。
 最後には、ウクレレとCDの音に合わせて一曲踊ることができました。笑顔でフラダンスを踊っている時間は、まるで南国にいるようでした。
 講師の木村やよい先生はじめ、準備や片付けをしてくださった保護者の方のお陰で、今日も楽しくスマイルスクールを実施することができました。ご協力、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31