用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

2/17 2年 明日へジャンプ (その2)

二時間目は、スペシャルゲストに4人の赤ちゃん人形が来てくれました。

抱っこしてみよう!
赤ちゃんは首が座っていないから、首を特に大切に抱っこするんだよと話すと、どの子もそーっとそーっと大事に抱っこしてくれました。全員が抱っこを体験しました。
「あぶない!気をつけて!」
お友達と声をかけ合いながら挑戦しました。怖いような照れるような、ドキドキする体験でした。

おむつ替え体験もしました。
新しいおむつにサッと替えることの難しさ!お母さんたちはすごい!

他にも新生児の授乳が1〜2時間おきだということ、夜泣きがあること、離乳食も1日1匙からスタートすることなど、知らないことだらけでした。
お家の人はいつ寝てるの?!と大変な思いをして育ててくれたことにも気がつきました。

最後に命の誕生の奇跡の話をしました。
約3億の精子の中でたった一つだけが卵子に出会えて受精卵になったこと。あなたは3億のなかでたった一つの命、超スーパーエリートだということ。
そして、いくつもの奇跡が重なってあなたが生まれたということ。

生まれてきただけで、今生きているだけで100点満点!だということ。
子どもたちの心に響いてくれていたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより

PTAより

いじめ防止

用賀小学校 YouTube URL一覧

災害時

遊び場

新着情報