用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

2/1 節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月3日に節分をひかえて、学校では一足早く節分集会です。
「福はーうち、鬼はーそと」が一般的なようですが、地域によっては、
「福はーうち。鬼もーうち」や『福はーうち、神はーうち」などと言うところも・・・

用賀小学校の各学級では、みんなで直したいところを鬼に見立てて退治します。
おしゃべり鬼、いじわる鬼、なまけ鬼、沢山の鬼が退治されました。
そういえば、私たちが小学生のころは、いわしの頭とヒイラギの葉が門口にありましたね!

しっかり調べて、十分な準備をして、集会をリードしてくれた集会委員に感謝!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
学校行事
2/4 児童朝会
2/5 委員会
2/6 体育朝会
2/8 展覧会1日目 児童集会
2/9 展覧会2日目