用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

開校65周年 航空写真の撮影

本日は65周年記念の航空写真撮影を実施いたしました。朝7時から整列するラインを準備をしていただきました。「航空写真」は、カラーのエプロンを着用し、撮影後はセスナに手を振り、セスナも両翼を振ってこたえてくださいました。「全校集合写真」「学級の写真」も撮影しました。後日、販売のご案内及びクリアファイルの配布をいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 運営・代表委員会

後期の委員会が始まりました。
今回から4年生は新しいメンバーが仲間入りです。

学芸会を盛り上げようと、みんなでポスター作りをしました。

学芸会のスローガンは
The power of smile
〜みんなが輝く最高のステージ〜
です。
あと1週間、みんな笑顔で頑張りましょう








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム移動教室

10月26日に、プラネタリウム移動教室に行ってきました。「星座早見盤」の使用方法から学び、用賀小学校の景色を投影し、月、太陽、星の動きや星座について分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 避難訓練

火災の際に防火シャッターが下りた場合を想定した避難訓練を実施しました。コロナ禍では、全校が一斉に集合する機会は限られていますが、命を守る訓練は全校児童が集合する方法を継続しています。
5年生は、煙体験も行いました。話を聴く姿が素晴らしく、真剣に大切な体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業の継続について

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより

学校運営委員会

PTAより

学校から

災害時

出席停止解除願

遊び場

新着情報