用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

6年生 日光林間学園

銅山坑道にトロッコで入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園

坑道見学。中は寒いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園

足尾銅山到着です。雨が追いかけてきました。植樹ができるかな?まず昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園お見送り

保護者の皆様と教職員で6年生をお見送りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光林間学園

小学校最大のイベント始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 5年 家庭科 ひと針に心を込めて

一学期に習ったことをいかしてタオルかけハンガー作りにチャレンジしています。
さすが五年生!どの子の作品も個性が光っています。自由な発想で楽しみながら取り組んでいます。

ハンガーやフェルトなど、材料のご準備をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4__3年4組 研究授業

今年度の用賀小学校の研究は『夢中から始まる深い学び〜自ら問いをもち、ふり返るプロセスを通して〜』をテーマに進めています。
今週の月曜日に第一回目の研究授業が行われました。3年の国語『登場人物のへんかに気をつけて読み、感想を書こう』の単元の授業でした。全国読書感想文コンクールで受賞した感想文を読んで、自分達もこんな感想文が書きたいという思いから、どうしたらクラスのみんなが上手に読書感想文が書けるようになるのかを考えて意見を出し合いました。
講師は、東京大学大学院教授 藤江康彦先生をお迎えしました。授業後には協議会を行いました。藤江先生には事後協議会では「子どもの学ぶ姿を軸に語り合う」ことの大切さを教えていただきました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

世田谷区方面です。


下がガラスで見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科見学

東京タワーの展望台に上がってきました。
よく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科見学

東京タワー地下にこんなフロアがあったのですね。昼食食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科見学

森ケ崎下水処理場です。
子供の誘導で写真なかなか取れずにごめんなさい。
画像1 画像1

4年生 社会科見学

おはようございます。
今回は、2つに分かれて見学コースになります。さらに、アラートが発令され、レインボーブリッジを歩くのは、困難と判断し、お台場や豊洲市場、ゲートブリッジへの車窓見学に変更します。宜しくお願いします。

6/27__6年 家庭科

ポケットティッシュ入れを作ろう!

新しくブランケットステッチの縫い方を学習しました。
家庭科の学習が始まって2年目の6年生。
さすがです。

オリジナルの可愛いポケットティッシュ入れができました。
画像1 画像1

6/22__地域清掃

運営代表委員が、全校児童を代表して地域清掃を行いました。
三つのグループに分かれてごみ拾いをしましたが、ほんの10分、学校の周りを歩いただけでも、これだけのごみが見つかりました。
次回の地域清掃は7月8日の予定です。
運営委員会では、この活動を通して自分達が気が付いたことを話し合い、全校児童に何をどのように伝えていけばいいのか、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21__5年 家庭科

『ひと針に心をこめて』
一学期を通して学習してきたお裁縫。
玉止め、玉結び、布のたち方、なみぬい、返しぬい、かがりぬい、ボタンつけ、ぬいとり、、、たくさんたくさん練習してきました。
今まで学んだことをいかして作品作りが始まりました。

まずはマイ・ミニバッグ作り。
単元名の通り、ひと針ひと針大切に縫い進めています。
不器用ながらも最後まで作り上げた時は、なんとも言えない喜びと達成感を味わっているようです。

この次はタオルかけハンガー作りです。材料の準備など、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

6/13.14.17__6年家庭科 手洗い実習

?『夏をすずしくさわやかに』

衣服の手入れをして、着心地の良い衣服にしようと、洗濯の仕方を学びました。

軍手にほこりや土、醤油の汚れをつけて、水を大切に使う手洗いをしてみました。

思っていたより洗剤は少なくていいんだ。
醤油は落ちないと思ったけど、直ぐなら落とせるんだ。
力を入れすぎると布が伸びてしまうね。
など、いろいろなことに気がつきました。

ぜひお家でも靴下など、手洗いにチャレンジしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17__手芸クラブ

令和四年度 初めての手芸クラブの作品は布で作る『写真立て』
寄付していただいた布も使わせていただいています。ありがとうございます。
写真立てが完成した人から次はマスコットづくりに挑戦します。
四年生は初めての針と糸。玉止め玉結びからチャレンジします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 セーフティ教室 懇談会

本日から学校公開期間が始まりました。4、5校時は、1、6年生の「防犯教室」「薬物乱用防止教室」が実施されました。放課後は、保護者の皆様及び教職員が参加しての懇談会の開催でした。
いつも大変お世話になっている警視庁玉川警察署 スクールサポーター 上原様、鈴木様を講師としてお迎えし、充実した時間となりました。
「不審者を目撃したらすぐに、110番通報を。速さが大切です。」と教わりました。懇談は、短時間ではありましたが「学校や通学路の安全」「あいさつ」等を考える貴重な時間でした。
画像1 画像1

落とし物展示のお知らせ

画像1 画像1
6月9日からの学校公開に合わせて、東昇降口付近に校内の落とし物を展示いたします。
公開にいらっしゃる保護者の皆様に見ていただければと思います。
お心当たりのものがございましたらお持ち帰りください。

その後、持ち主が見つからないものについては処分させていただきますのでご承知おきください。

令和4年度 運動会 その7(終)

PTAの皆様、おやじの会の皆様に支えられ、運動会を実施することができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業の継続について

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより

学校運営委員会

PTAより

学校から

災害時

出席停止解除願

遊び場

新着情報