4日(火)から通常授業になります。まずは休養しっかりとりましょう。気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

ごはんが少ないと言われてしまいました。

とにかく良く食べる3年生、教室をのぞくと
「ご飯がすくないよ」と言われてしまいました。
食後の食缶をのぞくと、今日も3クラスともに完食でした。

1,2年も良く食べていましたが、さすがに最高学年は違いますね。


画像1 画像1

6月1日(火)広島県郷土料理

☆献立☆
もぶりごはん
きゅうりとじゃこの和風サラダ
広島風団子汁
はちみつレモンゼリー
牛乳

先月、アメリカのオバマ大統領が広島を訪問しました。
それに合わせて、広島の郷土料理を作りました。

もぶりごはんは瀬戸内沿岸で食べられてきた郷土料理です。
「もぶる」は広島弁で「まぜる」のことです。
瀬戸内でとれた魚介などをご飯に混ぜて食べたことから
名前がついたそうです。

国産レモン発祥の地でもある広島は日本一のレモンの生産地、
そのレモンを使ったゼリーも味わってもらえたでしょうか。

おもな食材の産地
じゃこ・・・・兵庫
とりにく・・・・青森
にんじん・・・・・茨城
ごぼう・・・・・熊本
みつば・・・・埼玉
もやし・・・・栃木
大根・・・・千葉
ねぎ・・・・・茨城
れもん・・・・静岡
レモン汁・・・・広島
きゅうり・・・・群馬
サトイモ・・・・千葉

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火) メロンの季節です

☆献立☆
2色サンド(たまご、イチゴバター)
コーンとエビのチャウダー
きゃべつのレモンドレ和え
アンデスメロン
オレンジジュース

アンデスメロンはネットメロンで
見た目には高そうに見えますが、
価格が安定していて比較的買いやすい
メロンということから、安心なメロンなんです、、
アンデスメロンと名前がついたとも言われています。
本当かな?と疑ってしまいますね。

おもな食材の産地
ジャガイモ・…千葉
きゃべつ・・・・ 茨城
たまねぎ・・・・群馬
にんじん・・・・徳島
にんにく・・・・青森
きゅうり・・・・埼玉
レモン・・・・広島
めろん・・・・・ 茨城
鶏肉・・・・・青森
エビ・…インドネシア
いか・・・・ペルー

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月)今日の献立

☆献立☆    
シーフードピラフ
5種類の野菜サラダ
メキシカンスープ
冷凍ミカン
牛乳

今日のピラフにはエビとイカが入っています。
鶏がらスープを使い炊いているのでご飯に
しっかり味がついています。

おもな食材の産地
きゃべつ・・・・茨城
きゅうり・・・・埼玉
こまつな・・・・埼玉
たまねぎ・・・・群馬
にんじん・・・・徳島
とまと・・・・埼玉
にんにく・・・・青森
ピーマン・・・・茨城
らいむ・・・・メキシコ
とりにく・・・・青森
えだまめ・・・・北海道

あおさと鰹

鹿児島産の立派なカツオがごはんに入りました、
あおさは袋を開けた瞬間、磯の香が漂いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金) 三重県の郷土料理

☆献立☆
てこね寿司風
あおさの味噌汁
じゃこいりかき揚げ
みかんゼリー

伊勢志摩サミットに合わせて三重県の郷土料理を
知ってもらう献立です。

てこね寿司とはカツオやマグロなど赤身の魚を
味付けして寿司飯と混ぜてたべる漁師さんの考案した
料理です。
給食では生食出来ないのが残念ですが、旬のカツオを
ニンニク、大葉などで味付けて焼いたものを混ぜました。
伊勢地方では宴席などで食べられるそうです。

また伊勢特産のあおさを使った味噌汁も合わせて
サミットの気分を味わいました。

郷土料理もまったく同じようにはできませんが
雰囲気を合わせて、地理の勉強と併せて知ってもらえるよう
これからも取り入れます。

おもな食材の産地
かつお・・・・鹿児島
さつまいも・・・・千葉
しそ・・・・・愛知
たまねぎ・・・・群馬
人参・・・・徳島
にんにく・・・・青森
ねぎ・・・・茨城
あおさ・・・・国産

画像1 画像1

気を張っています

今日も一日の調理が始まります。

給食ができるまでにはたくさんの緊張があります。

朝はアレルギー対応の確認、昼は早く作りすぎないように
ぎりぎりに配缶していくことです。

写真はそれらの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) インド料理でした

☆献立☆ 
豆入りキーマカレー  キーマはヒンディ語でひき肉のこと
ナン
サモサ  インドのポピュラーなスナック、カレー味のジャガイモいり。
チャナサラダ  チャナはひよこ豆 パプリカとヨーグルトで味付けました
牛乳

社会科の地理の授業で食の多様化について出てきます。
そこで今月はカレーをインド風にしました。
インドは東西南北とカレーの味や使う食材も違いますが
たくさんのスパイスを使用するのは共通です。

サモサをみて「これなにー」の質問がたくさんありましたが
知ってもらえたでしょうか。

ナンを持って一言「ムンクの叫び」と1年生
大人数でじゃんけん大会の2年生 今日も楽しそうでした。

おもな食材の産地
ジャガイモ・・・・鹿児島
キャベツ・・・・・かながわ
きゅうり・・・・・埼玉
しょうが・・・・・高知
せろり・・・・・静岡
玉ねぎ・…群馬
にんじん・・・・徳島
にんにく・・・・青森
赤ピーマン・・・・宮崎
りんご・・・・青森
ぶたにく・・・・青森

画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水)

☆献立☆
さんまのかば焼き丼
焼き揚げとかぶのサラダ
潮汁
牛乳

潮汁は魚介の出汁を使って塩と酒だけで味付けを
して作る汁ものです。
漁師料理から始まったようですが、
和食を代表するうまみたっぷりの汁ものです。

出汁につかった鯛には身がたくさんついていたので
ほぐして汁にもいれました。
美味しく食べてくれたかな?

おもな食材の産地
さんま・…北海道
鯛のアラ・・・・・愛媛、熊本
かぶ・…青森
しそ・・・・愛知
ねぎ・・・・新潟
こまつな・・・・埼玉
こめ・・・・青森
画像1 画像1

5月24日(火) ドジョウではないのですが

☆献立☆
麦ごはん
ぶたにくと新ごぼうの意柳川風
野菜のからし醤油和え
冷凍ミカン
牛乳

柳川煮は東京の駒形でドジョウを卵と醤油で煮た
東京発の料理です。
柳川屋という店で出されたことから柳川煮と
名前がついたとの説もありますが、どうなのでしょうか?
給食では旬のごぼうを使い甘辛く煮ました。


おもな食材の産地
ごぼう・・・・青森
こまつな…埼玉
たまねぎ・・・群馬
にんじん・・・・徳島
ながねぎ・・・・新潟
もやし・・・・栃木
ぶたにく・・・・青森
たまご・・・・岩手
わかめ・…徳島
こめ・・・・北海道

画像1 画像1

5月23日(月)暑い日でした

☆献立☆
ハヤシライス   レストランに負けないおいしさです
人参サラダ
桃いりカルピスゼリー
牛乳

今日は暑い一日でした。
食欲がなかった人もいたようです。

それでもしっかり食べて、午後の体育は
ちょっとお腹が重かったようでしたが、頑張っていました。


おもな食材の産地
たまねぎ・・・・群馬
にんじん・・・・徳島
にんにく・・・・青森
きゅうり・・・・埼玉
きゃべつ・・・・神奈川
ぶたにく・・・・青森
こめ・・・・・・秋田

画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいドーナッツができるまで

調理さんたち心をこめて
形を作っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金) お店より美味しいと思います。

☆献立☆
わかめたっぷりうどん
ごま酢和え
豆腐ドーナッツ
牛乳


麺類大好きな子どもたちですが、
今日はドーナッツがついたので
テンション高く給食時間をむかえました。

写真のうどんとドーナツは100人近い3年全体の残りです。
少なさにびっくりしましたが、スープもほとんどの残らず感心してしまいます。
エコだけでなく健康でもいられますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚丼大人気

おかわりにならぶ2年生、
今日もいつも以上に食欲旺盛です。

画像1 画像1

5月19日(木) 楽しみにしていた日

☆献立☆

豚丼 帯広風
コーンとわかめの卵スープ
アスパラジャコサラダ
牛乳

子どもも教員も楽しみにしていた豚丼でした。
薄い肉ですが、甘辛い味付けにご飯が進みます。

北海道十勝地方帯広で養豚が始まったのが
約120年前、寒い北海道で苦労のあったようです。
養豚から始まった豚肉料理、今では帯広の名物です。

おもな食材の産地
ぶたにく・・・・青森
アスパラ・・・・秋田
きゃべつ・・・・神奈川
こまつな・・・・埼玉
たまねぎ・・・・北海道
にんじん・・・・徳島
たまご・・・・・秋田


画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水)おもな食材の産地

ぶたにく・・・・青森
さつまいも・・・・千葉
きゃべつ・・・神奈川
人参・…千葉
はねぎ・・・・福岡
もやし・・・・栃木
きくらげ・・・・茨城
高菜漬け・・・・熊本
たけのこ・・…愛媛

5月18日(水)熊本県応援献立

画像1 画像1
☆献立☆
たかなごはん
太平燕タイピーエン
ひこずり
いきなり団子
牛乳

震災で大きな被害を受けた熊本県を応援する献立です。
ご飯に使った高菜は阿蘇地方の特産野菜です。
ひこずりは、引きずるという意味で鍋の中で野菜を
ひきずっていためている様子から名前がついたようです。

そしていきなり団子は郷土菓子です、熊本の子どもたちは
みんな大好きなおやつだと思います。
本校でも初めて食べて好きになったひとが多いのではないでしょうか。

画像2 画像2

タコのスープ

魚屋さんが届けてくれたタコ、
なかなか良い味が出たのか
びっくりの食べっぷりでした。

3年生3クラスの食後の食缶は
お見事です。

日本人、タコの消費は世界一だそうです。
画像1 画像1

5月17日(火)クッキー部分が最高です

☆献立☆
手作りメロンパン風
タコと野菜のトマトスープ
マリネサラダ
牛乳

丁寧に作ったクッキー生地を丸パンに乗せて
作るメロンパンは皮はサクッと中身はふんわりとで人気です。
300人分の生地はとても重く、練るのに汗だくになりますが、
子どもたちの喜ぶ笑顔のためならと、調理さんも楽しそうに
作っています。


おもな食材の産地
きゃべつ・・・・神奈川
きゅうり・・・・埼玉
セロリ・・・・・静岡
大根・・・・・千葉
たまねぎ・・・・群馬
トマト・・…愛知
人参・・…徳島
にんにく・・・・・青森
たこ・・・・アフリカ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)まろやかになります

☆献立☆
ごはん
ふりかけ
ヒジキ入りハンバーグ
和風サラダ
春野菜のまろやか味噌汁

今日は豆腐とひじきのたっぷりはいったハンバーグでした。
それぞれの味が引き立つように仕上げました。
とくに味噌汁は豆乳を加えることで、塩味がまろやかになりました。

おもな食材の産地
こまつな・・・・・埼玉
しょうが・・・・・高知
大根・・…千葉
たまねぎ・・・・・群馬
にんじん・・・・・徳島
もやし・・・・・・栃木
きゃべつ・・・・・神奈川
かぶ・・・・・・・千葉
ぶたにく・・・・・青森
こめ・・・・・秋田
じゃこ・・・・・兵庫
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31