令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

11月10日(水)の給食

今日は、米粉のルーを使ったカレーです。朝一番にたまねぎを丁寧にしっかりと炒めるととても味に深みが出ます。

○献立
カレーライス
コロコロサラダ
くだもの(りんご)

○食材の産地情報
こめ 茨城
にんにく 青森
あかぴーまん 青森
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
せろりー 愛知
にんじん 千葉
りんご 長野 山形
きゃべつ 東京
しょうが 高知
とうもろこし 北海道
こめこ 岩手
ぶたにく 青森
とりればー 宮崎
画像1 画像1

11月9日(火)の給食

今日は、八丈島からクール便で届いた むろあじのミンチを使ったつみれ汁です。給食室でしょうがやねぎと一緒にしっかりとこねて、つみれを作りました。

○献立
とりめし
つみれ汁
野菜のごまだれかけ

○食材の産地情報
こめ 茨城
にんじん 千葉
だいこん 千葉
いんげん 千葉
しょうが 高知
ねぎ 新潟
えのきたけ 新潟
ごぼう 青森
さといも 埼玉
はくさい 茨城
はねぎ 千葉
むろあじ 東京 八丈島
あぶらあげ(だいず) 佐賀
とりにく 宮崎

画像1 画像1

11月8日(月)の給食

今日は、旬の野菜などの入ったかきあげ丼です。ひとつひとつ、給食室でからりと揚げました。

○献立
かきあげ丼
おひたし
わかめのみそ汁

○食材の産地情報
こめ 茨城
たまねぎ 北海道
にんじん 千葉
さつまいも 茨城
しゅんぎく 千葉
もやし 栃木
こまつな 茨城
じゃがいも 北海道
えび インド
たまご 栃木
なまあげ(だいず) 佐賀
わかめ 三陸
画像1 画像1

11月5日(金)の給食

“今日はびっくりハンバーガー”の本より、おじいちゃんのつくった ハンバーガーです。洋食嫌いなおじいちゃん、いったいどんなハンバーガーを作ったのでしょうか。

○献立
ハンバーガー
フレンチサラダ
野菜スープ

○食材の産地情報
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
きゃべつ 茨城
きゅうり 群馬
にんじん 北海道
はくさい 茨城
せろりー 長野
こまつな 埼玉
とうもろこし 北海道
ぶたにく 青森
とうふ(だいず) 佐賀
とうにゅう(だいず) 佐賀
画像1 画像1

11月4日(木)の給食

“ほっかほかの ごはんに
あったかい おみそしる
こうばしい やきざかなや・・・”
今日は、“和食のえほん”より、ユネスコ無形文化財でもある“和食”の献立です。
※新潟県産のこしひかりも、新米に切り替わりました。

○献立
ごはん
魚の塩焼き
磯あえ
みそ汁

○食材の産地情報
こめ 新潟
はくさい 茨城
ほうれんそう 栃木
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
えのきたけ 長野
ほっけ 北海道
あぶらあげ(だいず) 佐賀
とうふ(だいず) 佐賀
のり 千葉
わかめ 三陸
画像1 画像1

11月2日(火)の給食

今日は“東北んめぇもんのうた”より 福島県の郷土料理 こづゆ です。
“んめぇもんが いっぺぇ あっぺした
りょうてで おわんを もって
おつゆと いただくように”
こづゆを いただいてください。

○献立
まめまめおこわ
千草焼き
こづゆ

○食材の産地情報
こめ 茨城
もちごめ 山形
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
れんこん 茨城
ねみつば 茨城
しめじ 長野
さといも 埼玉
ねぎ 青森
えだまめ 北海道
あずき 北海道
とりにく 宮崎
えび タイ
ほたて 北海道
たまご 栃木
あぶらあげ(だいず) 佐賀
ひじき 愛媛
画像1 画像1

11月1日(月)の給食

じゃが じゃが じゃが じゃが おじゃが じゃが
きょうは、図書室の“じゃがいも ポテトくん”の本より、きたのくにからやってきた じゃーむすくんの フライドポテトを作りました。

○献立
あんかけそば
フライドポテト
くだもの

○食材の産地情報
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
はくさい 群馬
ちんげんつぁい 静岡
じゃがいも 北海道
かき 新潟
ぶたにく 青森
いか 北海道 青森
えび タイ
あおのり 愛媛
きくらげ 九州
画像1 画像1

10月29日(金)の給食

そうだ。
はっぱがあるとか 
はっぱがないとか 
そんなことは もういいや。
ただの みかんでも
ぼくは やっぱり ぼくなんだ。
図書室の本“はっぱ みかんの”みかんのジュースで おれんじゼリーを作りました。

○献立
ごはん
豚肉と大根のうま煮
野菜のからししょうゆかけ
オレンジゼリー

○食材の産地情報
こめ 新潟
しょうが 高知
だいこん 岩手
にんじん 北海道
さつまいも 茨城
こまつな 茨城
もやし 栃木
えのき 新潟
はくさい 長野
ぶたにく 青森
画像1 画像1

10月28日(木)の給食

今日は、たまごが大好きな王様のお話“たまごが いっぱい”のお城のコックさんが教えてくれたスペイン風オムレツです。

○献立
鶏ピラフ
スペイン風オムレツ
白菜のスープ

○食材の産地情報
こめ 茨城
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
ぱせり 茨城 
もやし 栃木
はくさい 長野
こまつな 群馬
とりにく 宮崎
ぶたにく 青森
べーこん(ぶたにく) 茨城 群馬 千葉
たまご 栃木
とうもろこし 北海道
ぐりんぴーす 北海道
画像1 画像1

10月27日(水)の給食

あきのひ もりのなかまと のはらに やってきた
わーい おおきな きのこ! 図書室の絵本“きのこはともだち”より
今日は、そんなきのこの 入った きのこ(いろいろ たきこみ)ごはんです。

○献立
きのこごはん
いかのかりんと揚げ
甘酢野菜
豚汁

○食材の産地情報
こめ 茨城
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
ごぼう 青森
しめじ 長野
えのき 新潟
いんげん 茨城
きゃべつ 茨城
だいこん 岩手
ねぎ 秋田
しょうが 高知
きゅうり 埼玉
ぶたにく 青森
いか 北海道 青森
あぶらあげ(だいず) 佐賀
とうふ(だいず) 佐賀
画像1 画像1

10月26日(火)の給食

今日から読書週間が始まります。
じゃんけんぽんで パレーカン グラロニマカタン クコチョッキー
“たべもんどう”の本から、グラロニマカタン の 登場です。

○献立
セサミパン
グラロニマカタン
野菜スープ

○食材の産地情報
たまねぎ 北海道
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
きゃべつ 茨城
まっしゅるーむ 千葉
とうもろこし 北海道
パセリ 長野
とりにく 宮崎
とうにゅう(だいず) 佐賀
べーこん(ぶたにく) 茨城 群馬 千葉
えび タイ
画像1 画像1

10月22日(金)の献立

今日は、子ども達も大好きな、カレーライスです。大きな釜で、スープを取って、ルーから作るカレーは格別です。

○献立
チキンカレー
和風サラダ
くだもの(菊花みかん)

○食材の産地情報
こめ 茨城
にんにく 青森
しょうが 高知
たまねぎ 北海道
せろりー 北海道
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
りんご 青森
もやし 栃木
きゅうり 群馬
だいこん 千葉
にんじん 北海道
みかん 静岡
こめこ 岩手
れんずまめ アメリカ
とりにく 宮崎
とりればー 宮崎

画像1 画像1

10月21日(木)の給食

旬のりんごを使って、りんご蒸しパンを一つ一つ手作りしました。給食室で、りんごをいちょう切りにして、小麦粉、バターや卵などとともに混ぜ合わせ、スチームオーブンで仕上げます。やさしい甘さの蒸しパンです。

○献立
ココアパン
白菜のスープ
ポークチャップ
りんご蒸しパン

○食材の産地情報
にんじん 北海道
はくさい 長野
せろりー 長野
こまつな 群馬
たまねぎ 北海道
ぴーまん 茨城
にんにく 青森 
しょうが 高知
まっしゅるーむ 千葉
りんご 青森
とりにく 宮崎
たまご 栃木
ぶたにく 青森
画像1 画像1

10月20日(水)の給食

朝から、たらといかのすり身を調味料と一緒によく練って、断面が紅葉色のさつま揚げを一つ一つ揚げました。

○献立
ひじきごはん
紅葉揚げ
即席漬
みそ汁

○食材の産地情報
こめ 茨城
にんじん 北海道
かぼちゃ 北海道
たまねぎ 北海道
はくさい 長野
きゅうり 群馬
しょうが 高知
ねぎ 青森
こまつな 埼玉
ひじき 愛媛
あぶらあげ(だいず) 佐賀
とうふ(だいず) 佐賀
たら 北海道
いか 青森
画像1 画像1

10月19日(火)の給食

今日のミートスパゲッティには、鶏レバーや砂肝がミンチにして入っています。鉄分など不足しがちな栄養が摂れるよう願って、レバーが苦手な児童にも気づかれない程度に入れています。

○献立
ミートスパゲッティ
キャベツサラダ
くだもの(かき)

○食材の産地情報
たまねぎ 北海道
せろりー 長野
にんじん 北海道
ぴーまん 茨城
ぱせり 長野
きゃべつ 群馬
かき 和歌山
こめこ 岩手
とりかんぞう 宮崎
とりすなぎも 宮崎 岩手
ぶたにく 青森
べーこん(ぶたにく) 茨城 群馬 千葉
画像1 画像1

10月18日(月)の給食

今日は、十三夜ですので、お月見献立です。
お天気も良さそうですので、是非、今晩はお月見をしてくださいね。

○献立
さつまいもごはん
さくさくつくね
ひとしお野菜
ぶどう豆

○食材の産地情報
こめ 茨城
さつまいも 茨城
しょうが 高知
たまねぎ 北海道
れんこん 茨城
きゃべつ 群馬
きゅうり 群馬
にんじん 北海道
しょうが 高知
とりにく 宮崎
とうふ(だいず) 佐賀
だいず 宮城

画像1 画像1

10月15日(金)の給食

今日は、旬のさんまを使ったごはんです。海流の流れの変化により、近年は水揚げが少なく価格が高騰しています。

○献立
さんまごはん
沢煮椀
野菜のゆかりかけ

○食材の産地情報
こめ 茨城
しょうが 高知
いんげん 青森
ごぼう 青森
にんじん 北海道
もやし 栃木
きゃべつ 茨城
こまつな 群馬
だいこん 岩手
たけのこ 九州
しいたけ 九州
ぶたにく 青森
さんま 北海道
画像1 画像1

10月14日の給食

今日は、給食室で手作りしたジャンボしゅうまいです。
具材を十分に練った後、ひとつひとつ皮で包みました。

○献立
みそラーメン
ジャンボしゅうまい
春雨サラダ

○食材の産地情報
にんにく 青森
ねぎ 青森
しょうが 高知
にんじん 北海道
たまねぎ 北海道
はくさい 長野
もやし 栃木
にら 茨城
きゃべつ 群馬
きゅうり 長野
とりにく 宮崎
ぶたにく 青森
ほししいたけ 九州
画像1 画像1

10月13日(水)の給食

今日は子どもたちも大好きなわかめごはんです。
ししゃものカレー揚げは、頭から尾っぽまで骨までしっかり食べてほしいなと願っています。
本物のししゃもは、北海道で水揚げされ、ちょうど今が旬なのですが、給食で提供できるのは、ししゃもの代用品である、からふとししゃもです。

○献立
わかめごはん
ししゃものカレー揚げ
ごま酢かけ
根菜のみそ汁

○食材の産地情報
こめ 茨城
もやし 栃木
きゅうり 埼玉
にんじん 北海道
じゃがいも 北海道
ごぼう 青森
だいこん 岩手
れんこん 茨城
ばんのうねぎ 宮城
ししゃも カナダ アイスランド
あぶらあげ(だいず) 佐賀
わかめ 三陸

画像1 画像1

10月12日(火)の給食

今日は、米粉マカロニのスープです。星形のかわいらしいマカロニです。
クリームポテトは、給食室で半分マッシュしたジャガイモにクリームなどを加え、チーズをのせて焼き上げました。

○献立
ミルクパン
クリームポテト
米粉マカロニスープ
くだもの(りんご)

○食材の産地情報
たまねぎ 北海道
じゃがいも 北海道
にんじん 北海道
とうもろこし 北海道
ぶろっこりー 長野
かぶ 埼玉
りんご 青森
れんずまめ アメリカ
とりにく 宮崎
ぶたにく 青森
なまくりーむ 北海道
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針