10/30 今日の給食

牛乳
ほうとう
野菜のごま酢あえ
りんご蒸しパン
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 今日の給食

牛乳
里芋ごはん
鰆の西京焼き
きのこ入り煮びたし
みかん
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 今日の給食

牛乳
ドライカレーサンド
チーズのふわふわスープ
フルーツゼリー

画像1 画像1
画像2 画像2

10/27 今日の給食

牛乳
さんまごはん
吉野汁
和風サラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 今日の給食

牛乳
ごはん
家常豆腐
白菜の中華サラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 今日の給食

牛乳
ココアパン
かぼちゃのグラタン
パリパリサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 今日の給食

牛乳
秋の香りごはん
みそ汁
千草蒸し

今日は1年生の保護者対象の給食試食会でした。1年生ということもあり、たくさんの保護者の方にご出席いただきました。小さなお子様連れの方も多く、広いランチルームが狭く感じられました。試食会後、「高学年の給食の量は多いんですね。とてもお腹がいっぱいになりました。」とおっしゃっていました。高学年の量ですと、労作によってはカロリーオーバーになるかも知れませんが、実りの秋を味わっていただけましたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 今日の給食

牛乳
あんかけチャーハン
ほうれん草サラダ
くだもの(りんご)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 今日の給食

牛乳
ピザトースト
ヌードルスープ
ビーンズサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 今日の給食

牛乳
わかめごはん
鮭の南部焼き
みそ味すいとん
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16 今日の給食

牛乳
皿うどん
きゅうりの甘酢かけ
杏仁豆腐

画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 今日の給食

牛乳
かきあげ丼
みそ汁
かぶのレモンしょうゆかけ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 今日の給食

牛乳
シナモントースト
キャロットポタージュ
ゆで卵
フレンチサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 今日の給食

牛乳
麦ご飯
かみかみ佃煮
むろあじバーグ
コーンポテト
野菜のからししょうゆかけ

今日は、5年生保護者対象の給食試食会でした。毎年、学年が上がってもご出席くださる保護者の方には、献立をたてる側も悩むところはあります。今日の献立「むろあじバーグ」は東京都八丈島で水揚げされたむろあじのミンチと豚ひき肉を使ったハンバーグでした。東京都で獲れたものを積極的に使うことで、地産地消につながります。お母様の中には、「お魚の味がまったく感じられず、普通のお肉のハンバーグのようでした。」との声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 今日の給食

牛乳
しめじごはん
じゃがいものそぼろ煮
カリじゃこサラダ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8 今日の給食

牛乳
ゆかりごはん
ジャンボぎょうざ
白菜の中華サラダ
中華風コーンスープ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 今日の給食

牛乳
ごはん
鮭のチャンチャン焼き
くきわかめのきんぴら
くだもの(りんご)

画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 今日の給食

牛乳
あげパン(きな粉)
白菜と肉団子のスープ
キャロットゼリー
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 今日の給食

牛乳
根菜カレー
キャベツサラダ
くだもの(巨峰)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 今日の給食

【開校記念給食】
乳酸菌飲料
赤飯
すまし汁
鶏肉の南蛮焼き
小松菜の磯香あえ

今日は10月3日の東深沢小学校創立66周年をお祝いして「開校記念給食」です。昔から赤い色は病や災厄をはらう力があると考えられていたため、赤飯は祝い事の食事に欠かせないものになりました。給食室でも子どもたちの成長を願い、こころを込めておいしい給食を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31