3/1 今日の給食

今日の給食は、ちらしずし、牛乳、よしのじる、くだもの(いちご)でした。
ひなまつりにちなんで今日の給食はちらしずしでした。色とりどりなちらしずじを、児童たちもおいしく食べることができました。
画像1 画像1

3/1 今日のこんだて

ちらしずし
牛乳
よしのじる
くだもの(いちご)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
ごぼう・・・青森
にんじん・・・千葉
さやえんどう・・・鹿児島
ねぎ・・・千葉
こまつな・・・世田谷
卵・・・青森
とり肉・・・宮崎
いちご・・・栃木

2/28 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、四川豆腐、いためナムル、くだもの(ポンカン)でした。
四川豆腐をご飯にかけて、四川豆腐丼にしている児童がたくさんいました。
画像1 画像1

2/28 今日のこんだて

ごはん
牛乳
四川豆腐
いためナムル
くだもの(ポンカン)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
にら・・・千葉
ポンカン・・・愛媛
ぶた肉・・・千葉

2/27 今日の給食

今日の給食は、あしたばパン、牛乳、鮭のパン粉焼き、コーンポテト、野菜スープでした。
今日のパンは、あしたばが混ざっているためきれいな緑色で甘みもあり、おいしく食べることができました。
画像1 画像1

2/27 今日のこんだて

あしたばパン
牛乳
鮭のパン粉焼き
コーンポテト
野菜スープ

<主な食材の産地>
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・愛知
しめじ・・・長野
セロリ・・・愛知
パセリ・・・静岡
鮭・・・北海道
とり肉・・・山梨

2/26 今日の給食

今日は、親子どん、牛乳、みそしる、ひとしお野菜でした。親子どんは、ジューシーな鳥肉が玉子と相まって、おかわりする子どもがたくさんいました。
画像1 画像1

2/26 今日のこんだて

親子どん
牛乳
みそしる
ひとしお野菜

<主な食材の産地>
米・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
えのきたけ・・・新潟
こまつな・・・東京
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
にんじん・・・千葉
しょうが・・・高知
卵・・・青森
とり肉・・・山梨

2/25 今日の給食

今日の給食は、あんかけ焼きそば、牛乳、小魚のからあげ、オレンジゼリーでした。あんかけ焼きそばには、エビや玉子の他、色とりどりの野菜が入っていて、まだまだ続く寒い冬を乗り切ろうとする子どもたちのパワーになる給食でした。
画像1 画像1

2/25 今日のこんだて

あんかけ焼きそば
牛乳
小魚のからあげ
オレンジゼリー

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
もやし・・・栃木
キャベツ・・・愛知
チンゲンサイ・・・茨城
ぶた肉・・・千葉
はたはた・・・石川

2/22 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ふりかけ、おでん、きゅうりの中華味でした。
おでんの具材では、たまごが人気でした。

画像1 画像1

2/22 今日のこんだて

ごはん
牛乳
ふりかけ
おでん
きゅうりの中華味

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんじん・・・千葉
だいこん・・・神奈川
さといも・・・愛媛
きゅうり・・・宮崎
ちりめんじゃこ・・・広島

2/21 今日の給食

今日の給食は、照り焼きチキンバーガー、牛乳、ブロッコリーとコーンのサラダ、オニオンスープ、くだもの(ぽんかん)でした。
照り焼きチキンバーガーは、お店でしか食べたことがないと言い、たくさんおかわりをしていました。
画像1 画像1

2/21 今日のこんだて

照り焼きチキンバーガー
牛乳
ブロッコリーとコーンのサラダ
オニオンスープ
くだもの(ぽんかん)

<主な食材の産地>
しょうが・・・高知
キャベツ・・・愛知
ブロッコリー・・・愛知
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
エリンギ・・・長野
パセリ・・・静岡
とり肉・・・山梨
ぽんかん・・愛媛

2/20 今日の給食

今日の給食は、ドライカレー、牛乳、わかめサラダ、くだもの(清美オレンジ)でした。子どもたちが大好きなカレーだったので、もくもくと食べる姿が多く見られました。また、気温も少し高かったので、みずみずしいオレンジも大人気でした。
画像1 画像1

2/20 今日のこんだて

ドライカレー
牛乳
わかめサラダ
くだもの(清美オレンジ)

<主な食材の産地>
米・・・北海道
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
セロリ・・・静岡
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
ピーマン・・・宮崎
キャベツ・・・愛知
きゅうり・・・宮崎
だいこん・・・神奈川
ぶた肉・・・千葉
清美オレンジ・・・和歌山

2/19 今日の給食

今日の給食は、もち麦ごはん、牛乳、魚のごまだれかけ、からしあえ、みそしるでした。
もち麦を食べたことがある児童が少なく、皆はじめは「どんな味だろう。」と話していましたが、食感がおいしいと言ってたくさん食べていました。
画像1 画像1

2/19 今日のこんだて

もち麦ごはん
牛乳
魚のごまだれかけ
からしあえ
みそしる

<主な食材の産地>
米・・・北海道
しょうが・・・高知
こまつな・・・東京
もやし・・・栃木
にんじん・・・千葉
だいこん・・・神奈川
ねぎ・・・埼玉
さば・・・ノルウェー

2/18 今日の給食

今日の給食は、ガーリックトースト、牛乳、ビーンズシチュー、コーンサラダでした。先日放送委員が行っていた、好きな給食ランキングに「次は絶対、ガーリックトーストを投票しよう。」と意気込んでいた児童がいたほど、みんな勢いよくガーリックトーストを頬張っていました。
画像1 画像1

2/18 今日のこんだて

ガーリックトースト
牛乳
ビーンズシチュー
コーンサラダ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
パセリ・・・静岡
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
キャベツ・・・愛知
ぶた肉・・・千葉
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31