寄り道をしないで下校しよう。

2月12日の給食

画像1 画像1
(献立)
古代米ごはん
吉野汁
松風焼き
おひたし
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県、新潟県
大麦…福岡県
黒米…岩手県
しらたき…群馬県
油揚げ…カナダ産大豆使用
鶏肉…山梨県
麩…アメリカ
麺…オーストラリア
にんじん…千葉県
みつば…埼玉県
えのきたけ…長野県
豆腐…国内産大豆使用
長ねぎ…千葉県
鶏卵…青森県
ごま…南米
小松菜…埼玉県
キャベツ…愛知県
もやし…栃木県
花かつお…静岡県、鹿児島県
牛乳…茨城県
(メモ)
 おせちに入る縁起物の一つ、「松風焼き」は表面にだけけしの実をまぶしてあることから、「裏には何もない。隠し事のない正直な生き方ができるようにという想いがこめられています。(けしの実の代わりにごまを使いました。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28