寄り道をしないで下校しよう。

3月8日の給食

画像1 画像1
<献立>
手づくりメロンパン
ポトフ
コーン入りフレンチサラダ
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島県)
にんじん(千葉県)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
きゃべつ(愛知県)
セロリ(静岡県)
パセリ(静岡県)
きゅうり(宮崎県)
たまご(青森県)

以上です。

3月7日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚のごまだれがけ
おひたし
かぼちゃの揚げ煮
牛乳

<食材>
さわら(韓国)
もやし(栃木県)
小松菜(埼玉県)
にんじん(千葉県)
かぼちゃ(沖縄県)

以上です。

3月4日の給食

画像1 画像1
<献立>
豆腐のうま煮丼
みそ汁
ゆかりあえ
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島) 
生わかめ(徳島)
にんじん(千葉) 
しょうが(高知)
にんにく(青森)
たまねぎ(北海道)
白菜(茨城)
しめじ(長野) 
こまつな(埼玉) 
キャベツ(神奈川)
えのき(群馬)
だいこん(神奈川)
ねぎ(千葉)
きゅうり(群馬)

以上です。

3月3日の昼食

画像1 画像1
 今日は「お弁当昼食」の日です。各自、家庭からもってきたお弁当を縦割りで食べる日です。

3月2日の給食

画像1 画像1
<献立>
あげパン(きな粉)
肉団子入り春雨スープ
くだもの(デコポン)
牛乳

<食材>
鶏もも肉(岩手) 
たまご(青森)
うずらの卵(愛知・静岡)
にんじん(千葉) 
しょうが(高知)
ねぎ(千葉) 
こまつな(埼玉) 
デコポン(熊本)

以上です。

3月1日の給食

画像1 画像1
<献立>
菜の花ずし
沢煮碗 
フルーツゼリー
牛乳

<食材>
たまご(青森)
豚肉(静岡)
ごぼう(青森) 
にんじん(千葉) 
れんこん(岡山) 
なばな(香川) 
だいこん(神奈川) 
もやし(栃木) 
ねぎ(千葉) 
こまつな(埼玉)

以上です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 読書タイム 保護者会(高)
3/9 安全点検
3/10 児童集会 保護者会(低) 避難訓練
3/11 体育館使用禁止(外部)
3/12 土曜授業 金管バンドスプリングコンサート
3/13 日曜日
3/14 全校朝会 クラブ活動