寄り道をしないで下校しよう。

4月28日の給食

画像1 画像1
(献立)
チキンライス
ポテトスープ
ツナサラダ
牛乳
(食材)
鶏むね肉(岩手)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
パセリ(静岡)
レモン(広島)
キャベツ(愛知)
きゅうり(埼玉)

4月27日の給食

画像1 画像1
<献立>
ミルクパン
魚のフライ
ゆできゃべつ
ミネストローネ
牛乳

<食材>
ホキ(ニュージーランド)
キャベツ(愛知)
玉ねぎ(北海道)
ニンジン(徳島)
セロリ(静岡)
じゃがいも(鹿児島)
カブ(千葉)

4月26日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
肉じゃがうま煮
おひたし
牛乳

<食材>
豚肉(宮崎)
玉ねぎ(北海道)
ニンジン(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
サヤエンドウ(愛知)
もやし(栃木)
小松菜(埼玉)

4月25日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーうどん
小松菜の乾物和え
きな粉の蒸しパン
牛乳

<食材>
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
長ネギ(千葉)
小松菜(埼玉)
もやし(栃木)
さつまいも(茨城)

4月22日の給食

画像1 画像1
(献立)
むぎごはん
魚の西京焼
野菜のおかかかけ
煮豆
牛乳

(食材)
さわら(韓国)
しょうが(高知)
白菜(茨城)
小松菜(埼玉)
にんじん(徳島)

4月21日の給食

画像1 画像1
<献立>
シナモントースト
ビーンズシチュー
コーン入りフレンチサラダ
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島)
キャベツ(愛知)
きゅうり(群馬)
にんじん(徳島)
じゃがいも(沖縄)
玉ねぎ(北海道)

4月20日の給食

画像1 画像1
<献立>
パエリア
キャベツスープ
大豆とコーンのフリッター
牛乳

<食材>
鶏もも(岩手)
エビ(インド・ベトナム・ミャンマー・バングラディッシュ)
たまご(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
ピーマン(茨城)
キャベツ(愛知)

4月19日の給食

画像1 画像1
(献立)
わかめとじゃこのごはん
春野菜のうま煮
はりはり漬
牛乳

(食材)
鶏肉(岩手)
じゃこ(広島)
にんじん(徳島)
新じゃがいも(沖縄)
新たけのこ(静岡)
たまねぎ(北海道)
ふき(群馬)
さやえんどう(愛知)

4月18日の給食

画像1 画像1
(献立)
いちごバターサンド
クリームシチュー
なつみ
牛乳

(食材)
鶏肉(岩手)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(沖縄)
なつみ(愛媛)

4月15日の給食

画像1 画像1
<献立>
スパゲッティミートソース
野菜のイタリアンドレッシングかけ
リンゴゼリー
牛乳

<食材>
豚肉(静岡)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(愛知)
にんじん(徳島)
ピーマン(宮崎)
パセリ(静岡)
キャベツ(愛知)
きゅうり(埼玉)
にんじん(徳島)

4月14日の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
春野菜のサラダ
福神漬
リンゴ
牛乳

<食材>
豚肉(宮崎)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
セロリ(愛知)
にんじん(新潟)
じゃがいも(鹿児島)
リンゴ(青森)
しょうが(高知)
キャベツ(愛知)

4月13日の給食

画像1 画像1
<献立>
たけのこごはん
かきたま汁
わかめサラダ
牛乳

<食材>
米(秋田)
鶏肉(岩手)
卵(青森)
わかめ(徳島)
新たけのこ(福岡)
にんじん(徳島)
いんげん(鹿児島)
長ねぎ(千葉)
小松菜(埼玉)
キャベツ(愛知)
きゅうり(埼玉)
たまねぎ(北海道)

4月12日の給食

画像1 画像1
<献立>
あげパン(きなこ)
春雨スープ
野菜の中華風味
牛乳

<食材>
豚肉(鹿児島)
にんじん(徳島)
しょうが(高知)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)

4月11日の給食

画像1 画像1
<献立>
桜の花ごはん
魚のごまだれがけ
じゃがいもの甘辛煮
即席漬け
牛乳

<食材>
さば(ノルウェー)
じゃがいも(鹿児島県)
キャベツ(愛知県)
きゅうり(埼玉県)
にんじん(徳島県)
しょうが(高知県)

以上です。

4月8日の給食

画像1 画像1
<献立>
鮭ピラフ
ベーコンと野菜のスープ煮
フルーツヨーグルト
牛乳

<食材>
鮭(北海道)
豚肉(宮崎)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(沖縄)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
こまつな(埼玉)

以上です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 読書タイム 6年生を送る会 お別れ給食(お弁当持参)
3/3 パブリックシアター2年
3/4 土曜日
土曜日 卒業バーベキュー大会
3/5 日曜日
3/6 全校朝会 委員会活動
3/7 児童集会 保護者会(高) パブリックシアター1年