寄り道をしないで下校しよう。

7月2日の給食

画像1 画像1
(献立)
ナシゴレン
卵のスープ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…富山県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
ホールコーン…北海道
ピーマン…茨城県
赤ピーマン…高知県
えび…インド
レモン…広島県
パセリ…長野県
鶏肉…千葉県
にんじん…千葉県
トマト…愛知県
鶏卵…山梨県、青森県
(メモ)
「ナシゴレン」はインドネシアの料理です。
ナンプラーとトムヤンペーストを使いました。

7月1日の給食

画像1 画像1
(献立)
スパゲッティナポリタン
フルーツヨーグルト
牛乳
(食材の産地)
スパゲッティ…カナダ、アメリカ、オーストラリア、日本
ウインナー…千葉県、群馬県
あさり…愛知県、千葉県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
ピーマン…宮崎県
にんじん…千葉県
アスパラガス…新潟県
マッシュルーム…千葉県
ヨーグルト…北海道
みかん(缶)…和歌山県
パイン(缶)…沖縄県
黄桃(缶)…山形県
(メモ)
ナポリタンは日本生まれのパスタ料理です。
季節の食材(アスパラガス、あさり)を使ってみました。


6月30日の給食

画像1 画像1
(献立)
キムチ丼
卵とわかめのスープ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
麦…富山県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
豚肉…千葉県
鶏肉…山梨県
白菜…茨城県
キムチ…長野県
たまねぎ…兵庫県
長ねぎ…埼玉県
にら…高知県
にんじん…千葉県
牛乳…茨城県
豆腐…佐賀
(メモ)
とりがらを煮だし、スープにしました。
キムチ丼とよくあいます。
食べ終わったら、マスクをします。
ごま…南米
鶏卵…山梨県
わかめ…韓国



キムチ漬け…長野県

6月29日の給食

画像1 画像1
(献立)
麦ごはん
鮭の味噌マヨネーズ焼き
切り干し大根の煮つけ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…富山県
鮭…北海道
油揚げ…カナダ
にんじん…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
大豆…北海道
昆布…北海道
さやいんげん…千葉県
牛乳…茨城県
(メモ)
今日から、児童が給食当番です。
手を洗って、アルコール消毒して、両手に配膳用の手袋をします。
「いただきます」の前の量の調整で、おかわりはできません。

6月26日の給食

画像1 画像1
(献立)
大豆入りドライカレー
牛乳
キャロットゼリー
(食材の産地)
米…秋田県    
大麦…福井県   
にんにく…青森県 
しょうが…高知県      
セロリー…長野県
玉ねぎ…愛知県
にんじん…千葉県
大豆…北海道
豚肉…千葉県
牛乳…茨城県
みかんジュース…愛媛県 


6月25日の給食

画像1 画像1
(献立)
磯おこわ
ホキのおろし炊き
牛乳
(食材の産地)
もち米    岩手県、新潟県 米   秋田県       秋田県
ひじき    山口県、愛媛県
しらたき   群馬県
鶏肉     山梨県
昆布     北海道
にんじん   千葉県
さやいんげん 埼玉県
ホキ     ニュージーランド
大根     青森県

6月24日の給食

画像1 画像1
(献立)
チキンライス
牛乳
パイナップルケーキ
(食材の産地)
米       秋田県
鶏肉      山梨県
マッシュルーム 千葉県
玉ねぎ     愛知県
にんじん    千葉県
グリンピース  ニュージーランド
バター     北海道
鶏卵      青森県
パイナップル  インドネシア

6月23日の給食

画像1 画像1
(献立)
フィッシュフライサンド
牛乳
ヨーグルト
(食材)
パン   アメリカ、カナダ
メルルーサ   アルゼンチン
キャベツ    群馬県
牛乳      茨城県
ヨーグルト   北海道

6月22日の給食

画像1 画像1
(献立)ドリア 牛乳 冷凍みかん
(食材の産地)米⇒秋田県 麦⇒福井県 牛乳⇒茨城県
       にんじん⇒千葉県 玉ねぎ⇒愛知県
       鶏肉⇒山梨県 
       バター、生クリーム、チーズ⇒北海道
       冷凍みかん⇒和歌山県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31