寄り道をしないで下校しよう。

9月30日の給食

画像1 画像1
(献立)
鶏肉とごぼうのピラフ
千切り野菜スープ
さつまいものフラワーチップス
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
鶏肉…山梨県
豚肉…千葉県
ハム…群馬県
鶏卵…青森県
にんじん…北海道
しょうが‥高知県
ごぼう…青森県
さやいんげん…群馬県
玉ねぎ…北海道
キャベツ…群馬県
小松菜…群馬県
セロリー…長野県
さつまいも…茨城県
(メモ)
「さつまいものフラワーチップス」のさつまいもはシルクスイートを使いました。

9月29日の給食

画像1 画像1
(献立)
磯おこわ
じゃがいもとわかめの味噌汁
いかの生姜焼き
ブロッコリー甘じょうゆあえ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
もち米…国内産
大麦…福井、富山県、佐賀県
ひじき…九州
鶏肉…山梨県
しらたき…群馬県
にんじん…北海道
昆布…北海道
油揚げ…カナダ産大豆使用
じゃがいも…北海道
わかめ…韓国
えのきたけ…群馬県
玉ねぎ…北海道
いか…青森県
しょうが…高知県
ブロッコリー…北海道
(メモ)
 ブロッコリーは彩り野菜としてよく使われます。11〜3月が旬の緑黄色野菜です。

9月28日の給食

画像1 画像1
(献立)
五目あんかけ焼きそば
ひじきスープ
乳ない豆腐
牛乳
(食材の産地)
しょうが…高知県
にんにく…青森県
豚肉…千葉県
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
たけのこ…九州
もやし…群馬県
グリンピース…ニュージーランド
いか…青森県
ひじき…九州
豆腐…国内産大豆使用
小松菜…群馬県
みかん(缶)…和歌山県
(メモ)
 五目あんは「とりがら」で、スープは「けずりぶし」で出汁をとりました。八幡小学校の給食は「出汁」を大切に考えています。

9月27日の給食

画像1 画像1
(献立)
油麩丼
白菜の味噌汁
野菜のレモンじょうゆあえ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦……福井県、富山県、佐賀県
鶏卵…茨城県
油麩…カナダ産小麦粉使用
笹かまぼこ…アメリカ
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
しめじ…長野県
さやいんげん…群馬県
白菜…長野県
なめこ…山形県
ねぎ…秋田県
三つ葉…群馬県
かぶ…青森県
きゅうり…秋田県
キャベツ…群馬県
レモン…高知県
豆腐…国内産大豆使用
(メモ)
 「油麩丼」は宮城県の郷土料理です。かまぼこは仙台名産の「笹かまぼこ」を使いました。

9月24日の給食

画像1 画像1
(献立)
鯛めし
すまし汁
かぼちゃのそぼろ煮
菊花みかん
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、長野県、石川県
しょうが…高知県
真鯛…愛媛県
にんじん…北海道
小松菜…群馬県
みつば…埼玉県
鶏肉…山梨県
かぼちゃ…北海道
豚肉…千葉県
さやいんげん…群馬県
みかん…愛媛県
(メモ)
 今日の真鯛は国から無償提供されたものです。「水産物販売促進緊急事業」によるものです。高級魚の真鯛は給食に普段は使われません。感謝して「いただきます。」

9月22日の給食

画像1 画像1
(献立)
チリビーンズライス
コーンサラダ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
にんにく…青森県
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
ベーコン…群馬県
豚肉…千葉県
じゃがいも…北海道
大豆…北海道
粉チーズ…オセアニア
キャベツ…群馬県
ホールコーン…北海道
(メモ)
 「畑の肉」といわれる大豆をたっぷりと使った献立です。

9月21日の給食

画像1 画像1
(献立)
さんまごはん
お月見団子汁
キャベツの塩昆布あえ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
さんま…台湾
しょうが…高知県
ごま…南米
豆腐…国内産大豆使用
かぼちゃ…北海道
にんじん…北海道
大根…北海道
鶏肉…山梨県
長ねぎ…青森県
小松菜…群馬県
キャベツ…群馬県
塩昆布…北海道
(メモ)
 今日は「中秋の名月」、お月見の日です。「お月見団子汁」を作りました。満月に似せて作った団子は一人、3個ぐらいです。

9月17日の給食

画像1 画像1
(献立)
麦ごはん
豆腐とわかめの味噌汁
きんぴらコロッケ
中華酢あえ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
豆腐…国内産大豆使用
わかめ…韓国
えのきたけ…新潟県
玉ねぎ…北海道
ごぼう…青森県
豚肉…千葉県
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
はるさめ…タイ
キャベツ…群馬県
きゅうり…長野県
もやし…栃木県
(メモ)
 今月のコロッケは「きんぴらコロッケ」です。来月は「里芋コロッケ」を予定しています。

9月16日の給食

画像1 画像1
(献立)
チキンライス
キャロットポタージュ
マセドアンサラダ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、石川県、長野県
にんじん…北海道
鶏肉…山梨県
マッシュルーム…千葉県
玉ねぎ…北海道
グリンピース…ニュージーランド
じゃがいも…北海道
生クリーム…北海道
セロリー…長野県
きゅうり…群馬県
ホールコーン…北海道
(メモ)
 ビタミンカラーの今日の献立です。「キャロットポタージュ」にクルトンを浮かべて食べました。

9月15日の給食

画像1 画像1
(献立)
かみかみわかめごはん
かき玉汁
メルルーサのレモンじょうゆかけ
小松菜ともやしのおひたし
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、長野県、石川県
長ねぎ…青森県
小松菜…埼玉県
えのきたけ…新潟県
豆腐…国内産大豆使用
鶏卵…青森県
メルルーサ…カナダ
レモン…広島県
もやし…栃木県
(メモ)
 カナダ沖でとれたメルルーサを油で揚げて、さっぱりとした「レモンじょうゆ」をかけました。

9月14日の給食

画像1 画像1
(献立)
ジャージャー麺
わかめサラダ
梨(豊水)
牛乳
(食材の産地)
にんにく…青森県
しょうが…高知県
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
豚肉…千葉県
大豆…北海道
きゅうり…長野県
もやし…栃木県
キャベツ…群馬県
わかめ…韓国
ごま…南米
梨(豊水)…山形県
(メモ)
 今年の冷やしメニューは今日の「ジャージャー麺」で終わりです。

9月13日の給食

画像1 画像1
(献立)
麦ごはん
吉野汁
ホキの麦みそ焼き
じゃがいものきんぴら煮
牛乳
(食材の産地)
人参…北海道
長ねぎ…青森県
みつば…埼玉県
じゃがいも…北海道
ごぼう…青森県 
いんげん…青森県
鶏肉…山梨県
ホキ…ニュージーランド
さば削り節…静岡 

9月10日の給食

画像1 画像1
(献立)
レモントースト
ポトフ
にんじんサラダ
牛乳
(食材の産地)
レモン…高知県
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
キャベツ…群馬県
セロリー…長野県
パセリ-…長野県
豚肉…千葉県
ホールコーン…北海道
らっきょう…栃木県
(メモ)
 高知県産のレモンを30個使って、作った「レモントースト」です。

9月9日の給食

画像1 画像1
(献立)
高野豆腐のそぼろご飯
芋だんご汁
キャベツと小松菜のからし醤油あえ(菊花入り)
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
じゃがいも…北海道
にんじん…北海道
鶏肉…山梨県
長ねぎ…青森県
じゃがいも…北海道
ごぼう…青森県
小松菜…群馬県
菊の花(食用)…山形県
しめじ…長野県
キャベツ…群馬県
大根…岩手県
(メモ)
 9月9日は「重陽の節句」です。菊の花の咲くころだから、「菊の節句」ともよばれます。あえものに食用の菊を散らしました。

9月8日の給食

画像1 画像1
(献立)
キムチ丼
わかめのスープ
きゅうりの変わり漬け
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
キムチ漬け…国内産
豚肉…千葉県
にんにく…青森県
玉ねぎ…北海道
長ねぎ…青森県
にら…栃木県
万能ねぎ…福岡県
しょうが…高知県
にんじん…北海道
きゅうり…長野県
鶏肉…山梨県
わかめ…韓国
ごま…南米
(メモ)
 今日のキムチ丼は唐辛子の辛みの効いた一品です。

9月7日の給食

画像1 画像1
(献立)
ガーリックライス
卵とトマトのスープ
鮭のカレーパン粉焼き
千切りサラダ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、長野県、石川県
にんにく…青森県
玉ねぎ…北海道
鶏肉…宮崎県
にんじん…北海道
トマト…岩手県
鶏卵…青森県
鮭…北海道
パセリ…長野県
だいこん…北海道
キャベツ…群馬県
きゅうり岩手県
ひじき…九州、山口県、愛媛県
レモン…高知県
(メモ)
今日の主菜は「鮭のカレーパン粉焼き」です。カレーの香りが食欲をそそります。

給食アンケート

2学期になって、栄養士さんが給食についてのアンケートを行っています。
今月の献立表にQRコードをつけて、子どもたちが各自のタブレットを使って簡単に答えられるようになっています。
今日で給食は2回目ですが、65人もの回答がありました。この結果を参考に、よりよい給食を提供しようと、給食室では頑張っています。
画像1 画像1

9月6日の給食

画像1 画像1
(献立)
わかめごはん
鶏肉の竜田揚げ
野菜の煮物
切り干しときゅうりのごま酢あえ
牛乳
(食材の産地)
米…北海道
大麦…富山県、福井県、
わかめ…韓国
鶏肉…宮崎県
しょうが…高知県
じゃがいも…北海道
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
こんにゃく…群馬県
さやいんげん…山形県
切り干し大根…宮崎県
きゅうり…岩手県
ごま…南米
(メモ)
主菜の「鶏肉の竜田揚げ」に副菜の煮物と和え物を用意しました

9月3日の給食

画像1 画像1
(献立)
ミートソーススパゲッティ
じゃがいものハニーサラダ
牛乳
(食材の産地)
にんにく…青森県
しょうが…高知県
セロリ…長野県
豚肉…千葉県
にんじん…北海道
玉ねぎ…北海道
チーズ…日本 アメリカ
しめじ…長野県
じゃがいも…北海道
キャベツ…群馬県
ホールコーン…北海道
はちみつ…アルゼンチン
(メモ)
 じっくり煮込んだミートソースです。ソースは食塩を使わずに仕上げました。

9月2日の給食

画像1 画像1
(献立)
カレーライス
じゃこサラダ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福井県、富山県、佐賀県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
セロリー…長野県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
にんじん…北海道
セロリー…長野県
じゃこ…広島県
ごま…南米
小松菜…埼玉県
キャベツ…群馬県
きゅうり…長野県
(メモ)
 今日から2学期の給食が始まります。カレーライスの献立です。感染対策をしながらの給食時間です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終
3/24 修了式 卒業式予行
3/25 卒業式