7月7日(木)

★今日の献立★
 牛乳
 こぎつねごはん
 七夕そうめん汁
 とうもろこし

今日は七夕ということで、給食では行事食として『七夕そうめん汁』を出しました。そうめんで天の川、オクラで夜空の星、人参は短冊の形に切り、七夕を表現しています。
そして、とうもろこしは1年生が皮むきのお手伝いをしてくれました。まわりの皮をむき、きれいにひげも取りました。最後に根元を折るのが1年生の小さな手では大変そうでしたが、一生懸命頑張ってくれました。給食の出来上がりが、とても待ち遠しそうでした。


★本日の食材産地★
 人参 千葉
 オクラ 沖縄
 ねぎ 千葉 
 とうもろこし 千葉
 鶏肉 岩手
 卵 群馬
 米 北海道

画像1 画像1

7月6日(水)

★今日の献立★
 牛乳
 シナモントースト
 クリームシチュー
 コールスローサラダ

★本日の食材産地★
 玉ねぎ 愛知
 人参 千葉
 じゃがいも 茨城
 キャベツ 群馬
 鶏肉 岩手
 
 
画像1 画像1

7月5日(火)

★今日の献立★
 牛乳
 豚バラ肉のジューシー
 ゆで枝豆
 もずくの味噌汁
 くだもの(河内晩柑)

『ジューシー』は沖縄の郷土料理で、豚肉を使用した炊き込みご飯です。豚バラ肉のゆで汁もご飯を炊くときに使用しています。今日は2種類の豚肉、たくさんの昆布を入れました。
枝豆は調布市の畑で、今朝収穫されたものです。葉や根のついたまま、納品され、2年生がさやもぎ体験しました。収穫時期がとてもよかったようで、ぱんぱんにふくらん実を大量に収穫できました。ゆでた枝豆は、とれたて新鮮で、豆本来の甘みも感じることができました。

★本日の食材産地★
 枝豆 東京(調布市)
 生姜 高知
 人参 千葉
 玉ねぎ 愛知
 ねぎ 千葉
 豚肉 青森
 もずく 沖縄
 河内晩柑 愛媛
 米 北海道
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月4日(月)

★今日の献立★
 牛乳
 鶏飯(けいはん)
 じゃがいもと生揚げの煮物
 花かつおと野菜のおひたし

『鶏飯』は鹿児島県奄美の郷土料理です。鶏肉や錦糸卵、椎茸などをご飯の上にのせ、その上から鶏ガラスープをかけたさっぱりとした料理です。スープと一緒に食べられるので、ごはんがさらっと食べやすいです。


 

★本日の食材産地★
 ねぎ 千葉
 じゃがいも 茨城
 人参 千葉
 玉ねぎ 愛知
 いんげん 茨城
 小松菜 埼玉
 もやし 栃木
 鶏肉 岩手
 卵 群馬
 米 北海道

画像1 画像1

7月1日(金)

★今日の献立★
 牛乳
 ごはん
 魚の七味焼き
 糸寒天と野菜のあえもの
 うずら豆の甘煮

今日から7月、1学期の給食もあとわずかになりました。


★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 ねぎ 千葉
 しょうが 高知
 もやし 栃木
 人参 千葉
 きゅうり 山形
 うずら豆 北海道
 さば ノルウェー
 米 岩手

画像1 画像1

6月30日(木)

★今日の献立★
 牛乳
 カレーピラフ
 大豆とコーンのフリッター
 キャベツスープ

『大豆とコーンのフリッター』は衣に牛乳やベーキングパウダーなどを加えた洋風のかき揚げです。ケチャップを添えました。

★本日の食材産地★
 人参 千葉
 玉ねぎ 栃木
 ピーマン 茨城
 キャベツ 群馬
 ベーコン 茨城群馬千葉
 ハム 茨城群馬千葉
 卵 群馬
 米 北海道

 
画像1 画像1

6月29日(水)

★今日の献立★
 牛乳
 ジャージャー麺
 和風ドレッシングサラダ
 フルーツヨーグルト

『ジャージャー麺』はひき肉やみじん切りにした玉ねぎ、人参、たけのこを炒め、味噌や豆板醤などで味付けし、とろみをつけたあんを麺にかけた料理です。給食では、蒸し中華麺を使用していますが、ゆで中華麺や冷やしうどんにかけても美味しいです。



★本日の食材産地★ 
 玉ねぎ 東京(世田谷区桜上水)
 にんにく 青森
 生姜 高知
 人参 千葉
 ねぎ 茨城
 もやし 栃木
 きゅうり 群馬
 大根 北海道
 たけのこ 福岡
 大豆 北海道
 豚肉 青森

画像1 画像1

6月28日(火)

★今日の献立★
 牛乳
 はちみつレモントースト
 ボルシチ
 ポテト入りフレンチサラダ


★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 玉ねぎ 愛知
 セロリ 長野
 人参 千葉
 じゃがいも 千葉
 キャベツ 茨城
 きゅうり 群馬
 レモン 広島
 豚肉 青森
 

6月27日(月)

★今日の献立★
 牛乳
 高野豆腐のそぼろ丼
 けんちん汁
 冷凍みかん


★本日の食材産地★
 生姜 高知
 人参 千葉
 たけのこ 福岡
 いんげん 茨城
 ごぼう 青森
 大根 北海道
 じゃがいも 長崎
 ねぎ 茨城
 みかん 九州
 卵 群馬
 鶏肉 岩手
 米 北海道
 
画像1 画像1

6月24日(金)

★今日の献立★
 牛乳
 冷やしきつねうどん
 ちくわの2色揚げ
 野菜のごま酢かけ
 くだもの(さくらんぼ)


『冷やしきつねうどん』はこの時期限定のメニューです。蒸し暑い日には、ぴったりのメニューですが、給食室内はうどんをゆでて、冷やしての作業を繰り返し行い、片方では竹輪の天ぷらを2種類揚げるので、室内は熱気で暑く大忙しです。くだものは、旬のさくらんぼにしました。

★本日の食材産地★
 ねぎ 茨城
 もやし 栃木
 小松菜 埼玉
 人参 千葉
 きゅうり 群馬
 さくらんぼ 山形
 
画像1 画像1

6月23日(木)

★今日の献立★
 牛乳
 ごはん
 焼きししゃも
 じゃがいものピリ辛煮
 きのこ入り煮びたし


★本日の食材産地★
 じゃがいも 東京(世田谷区瀬田)
 にんにく 青森
 生姜 高知
 ねぎ 茨城
 いんげん 千葉
 小松菜 埼玉
 白菜 長野
 にんじん 千葉
 えのきだけ 長野
 しめじ 茨城
 豚肉 青森
 ししゃも カラフト産
 米 岩手
画像1 画像1

6月22日(水)

★今日の献立★ 
 セレクト飲み物
 カレーミートドッグ
 ベーコンと野菜のスープ煮
 エリンギサラダ


今日はセレクト給食ということで、飲み物はコーヒー牛乳・飲むヨーグルト・りんごジュース・ぶどうジュースのどれか1つになります。コーヒー牛乳は、どの学年にも人気があり、全校の約半数くらいに選ばれました。次に多かったのは飲むヨーグルトでした。


★本日の食材産地★
 玉ねぎ 東京(世田谷区桜上水)
 じゃがいも 東京(世田谷区瀬田)
 にんにく 青森
 生姜 高知
 人参 千葉
 もやし 栃木
 小松菜 埼玉
 エリンギ 長野
 きゅうり 群馬
 玉ねぎ 群馬
 キャベツ 茨城
 豚肉 青森
 ベーコン 茨城群馬千葉
 うずら豆 北海道
 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(火)

★今日の献立★
 牛乳
 キムチチャーハン
 春巻き
 わかめスープ

『キムチチャーハン』には、豚肉、たまねぎ、人参などとキムチを炒めたものが入っています。味付けにはキムチのつけ汁も使用し、ピリ辛なチャーハンに仕上がりました。
『春巻き』は初めての献立です。もちろん手作りで、具を作るところから給食室で行っています。肉や野菜、春雨など具もたっぷり入った『春巻き』です。一つ一つ手作業なので、手間もかかりましたが、破裂も少なく今日は上手にでき、よかったです。


★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 人参 千葉
 ねぎ 茨城
 玉ねぎ 群馬
 生姜 高知
 キャベツ 茨城
 たけのこ 福岡
 鶏肉 岩手
 豚肉 青森
 
画像1 画像1

6月20日(月)

★今日の献立★
 牛乳
 わかめとじゃこのごはん
 五目うま煮
 野菜のからしじょうゆかけ

『五目うま煮』には生揚げも入っています。別で甘めに煮ておき、野菜などの具材が煮えたところで、合わせています。今日の煮物には、味噌も使用し、コクのある味付けにしました。

★本日の食材産地★
 じゃがいも 東京(世田谷区桜上水)
 ごぼう 青森
 にんじん 千葉
 玉ねぎ 群馬
 小松菜 埼玉
 もやし 栃木
 キャベツ 東京
 ちりめんじゃこ 愛媛
 豚肉 青森
 米 北海道

 
画像1 画像1

6月17日(金)

★今日の献立★
 牛乳
 ピザトースト
 ヌードルスープ
 ビーンズサラダ

『ピザトースト』には、特製のピザソースを塗っています。玉ねぎやしめじ、ピーマンなどの野菜とベーコンを炒め、トマトピューレやケチャップを加えてよく煮込んでソースを作りました。野菜やベーコンのうまみを含んで美味しいソースになっています。
『ビーンズサラダ』は、大豆、ひよこ豆、枝豆などいろいろな豆が入ったサラダです。ドレッシングにはオリーブオイルを使い、レモン風味もきかせてさっぱりとした味付けにしています。


★本日の食材産地★
 人参 千葉
 ズッキーニ 山梨
 キャベツ 茨城
 玉ねぎ 群馬
 にんにく 青森
 しめじ 茨城
 ピーマン 茨城
 きゅうり 群馬
 じゃがいも 長崎
 鶏肉 岩手
 ベーコン 茨城群馬千葉
 
 
画像1 画像1

6月16日(木)

★今日の献立★ 
 牛乳
 麦ごはん
 豆あじの唐揚げ
 チャーホーサイ
 中華あえ

「豆あじ」はあじの稚魚で体調6〜7cmの小魚です。今日は粉をつけて、サクッとなるまで揚げているので、頭から尾まで食べやすくなっています。


★本日の食材産地★
 キャベツ 東京(世田谷区瀬田)
 生姜 高知
 にんにく 青森
 人参 千葉
 もやし 栃木
 にら 栃木
 きゅうり 群馬
 豚肉 青森
 豆あじ 愛媛
 米 岩手
 麦 福井・富山・石川・長野

画像1 画像1

6月15日(水)

★今日の献立★
 牛乳
 ハヤシライス
 こんにゃくサラダ
 メロン


★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 生姜 高知
 玉ねぎ 愛知
 人参 千葉
 じゃがいも 茨城
 もやし 栃木
 きゅうり 埼玉
 豚肉 青森
 メロン 茨城 
 米 北海道

画像1 画像1

6月13日(月)

★今日の献立★
 牛乳
 中華丼
 多度豆
 くだもの(オレンジ)

『多度豆』は豆菓子の一種で、三重県桑名市多度町の名物です。大豆を核にして、きな粉と砂糖水を混ぜたもので固めて3倍程度の大きさの球状にし、その後、白砂糖で包み込んで作られます。多度大社の参詣者のための土産菓子として江戸時代に考案されたものだそうです。給食では、大豆のまわりに甘い蜜をからめ、きなこをまぶしました。


★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 生姜 高知
 人参 千葉
 玉ねぎ 愛知
 ねぎ 茨城
 白菜 長野
 青梗菜 千葉
 えび タイ
 いか ペルー
 豚肉 青森
 大豆 北海道
 オレンジ 和歌山
 米 岩手

 
画像1 画像1

6月10日(金)

★今日の献立★
 牛乳
 五穀ごはん
 魚の梅焼き
 切り干し大根の煮付け
 ごまあえ

今日は、入梅・梅雨にちなんで、梅を使った献立にしました。『魚の梅焼き』は焼いた魚に梅干しを刻んで作ったたれをかけています。さっぱりとした風味です。ごはんは、米、もち米、黒米、むぎ、きびを使い、五穀ごはんにしました。黒米が入っているので、色もあざやかで、食感ももちっとしています。

★本日の食材産地★
 生姜 高知
 ねぎ 茨城
 しそ 愛知
 人参 千葉
 もやし 栃木
 小松菜 埼玉
 梅干し 和歌山
 さわら 京都
 米 北海道
 麦 福井
 もち米 山形
 きび 岩手
 
 
 
画像1 画像1

6月9日(木)

★今日の献立★
 牛乳
 スパゲティナポリタン
 イタリア風オムレツ
 ピクルス

『イタリア風オムレツ』の中には玉ねぎ、じゃがいも、チーズなどの具材が入っています。カップに流し込んだ後、25分かけて焼き上げています。低温で、じっくり焼くことで、卵がしっとりと焼き上がります。

★本日の食材産地★
 にんにく 青森
 玉ねぎ 愛知
 人参 千葉
 ピーマン 茨城
 しめじ 長野
 赤ピーマン 宮崎
 じゃがいも 長崎
 きゅうり 群馬
 キャベツ 東京
 豚肉 青森
 ベーコン 茨城群馬千葉
 ウインナー 茨城群馬千葉
 ハム 茨城群馬千葉
 卵 群馬

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学び舎

PTAだより

学校経営

学校経営にかかわる文書

献立表

給食だより

学校関係者評価委員会

学校運営委員会

図書館だより