学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

今日の食材の産地(12/21)

画像1 画像1
☆献立☆

・ココアパン
・鶏肉の照り焼き
・マセドアンサラダ
・ミネストローネ


☆食材の産地☆

・とりにく・・・岩手県
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・茨城県
・じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・きゅうり・・・宮崎県
・たまねぎ・・・北海道
・セロリ・・・静岡県


今日で2学期の給食が終わりです。1学期よりもたくさん食べられるようになったり、苦手なものも頑張って食べている姿が見られました。
冬休み中もしっかり食べて、睡眠をとって元気に過ごしましょう。

今日の食材の産地(12/20)

☆献立☆

・カレーうどん
・ナムル
・りんごケーキ


☆食材の産地☆

・ぶたにく・・・茨城県
・たまねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉県
・ねぎ・・・茨城県
・こまつな・・・東京都
・もやし・・・栃木県
・りんご・・・青森県
・レモン・・・愛媛県


今日は、寒い日に食べたい「カレーうどん」です。回転釜からあふれそうなくらい、たくさん作りました。
旬のりんごを使ったりんごケーキも美味しく出来上がりました。
2学期の給食もあと2日です。残さずしっかり食べましょう。

今日の食材の産地(12/19)

画像1 画像1
☆献立☆

・ごはん
・麻婆大根
・ラーパーツァイ
・くだもの(みかん)


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・ぶたにく・・・青森県
・とうふ・・・愛知県・佐賀県
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・ねぎ・・・茨城県
・はくさい・・・茨城県
・みかん・・・愛媛県


今日は「せたがや育ち大根総選挙」で惜しくも第2位になった「麻婆大根」をみんなで食べます。豆腐と大根が両方とも入っているので、いつもと違う食感が楽しめるかもしれません。だんだん冬らしさが増してきたので、旬の野菜や果物で栄養をとって元気に過ごしましょう。

今日の食材の産地(12/16)

画像1 画像1
☆献立☆

・ミルクパン
・鮭のピザ風
・ジャーマンポテト
・野菜スープ


☆食材の産地☆

・さけ・・・チリ
・にんにく・・・青森県
・たまねぎ・・・北海道
・ピーマン・・・茨城県
・じゃがいも・・・北海道
・キャベツ・・・愛知県

今日の食材の産地(12/15)

画像1 画像1
☆献立☆

・スパゲッティミートソース
・イタリアンサラダ
・ぶどうゼリー

☆食材の産地☆

・ぶたにく・・・青森県
・たまねぎ・・・北海道
・セロリ・・・静岡県
・にんじん・・・千葉県
・キャベツ・・・愛知県
・きゅうり・・・宮崎県

今日の食材の産地(12/14)

画像1 画像1
☆献立☆

・しいらの揚げ煮丼
・めった汁
・みかんゼリー


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・しいら・・・長崎県
・ぶたにく・・・埼玉県
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・さつまいも・・・千葉県
・ねぎ・・・茨城県


今日は「杜の学び舎献立第3弾」で、城山小学校の「しいらの揚げ煮丼」と「めった汁」をみんなで食べます。あまり見かけることのない魚「しいら」を油で揚げて、甘辛ダレをかけています。
「めった汁」は石川県の郷土料理で、豚汁のじゃがいもの代わりに、さつまいもが入っています。
2学期の給食も、残すところ1週間となりました。しっかり食べて、元気に冬休みを迎えましょう。

今日の食材の産地(12/13)

画像1 画像1
☆献立☆

・しょうゆラーメン
・フライドポテト
・みそドレサラダ


☆食材の産地☆

・ぶたにく・・・埼玉県
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・千葉県
・はくさい・・・茨城県
・もやし・・・栃木県
・ねぎ・・・千葉県
・じゃがいも・・・北海道
・キャベツ・・・愛知県


今日は「杜の学び舎献立第2弾」で若林小学校の「みそドレサラダ」をみんなで食べます。今日のサラダも美味しくできました。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。

今日の食材の産地(12/12)

画像1 画像1
☆献立☆

・ごはん
・さばのステーキソース
・チャーホーサイ
・わかめスープ


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・さば・・・ノルウェー
・ぶたにく・・・青森県
・たまねぎ・・・北海道
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・千葉県
・もやし・・・栃木県
・キャベツ・・・愛知県
・にら・・・栃木県
・ねぎ・・・茨城県


今日は「杜の学び舎献立第1弾」として、お隣にある世田谷中学校の献立から「チャーホーサイ」をみんなで食べます。中学校ではどんな給食が出るのか、気になる子もいるのではないでしょうか。ぜひ味わって食べてみましょう。

今日の食材の産地(12/9)

画像1 画像1
☆献立☆

・五目ごはん
・ししゃものカレー揚げ
・豚汁


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・ぶたにく・・・茨城県
・とりにく・・・北海道
・ししゃも・・・北欧
・とうふ・・・愛知県・佐賀県
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・じゃがいも・・・北海道
・ごぼう・・・青森県
・ねぎ・・・茨城県

今日の食材の産地(12/8)

画像1 画像1
☆献立☆
・黒砂糖パン
・イワシのガーリック焼き
・野菜スープ


☆食材の産地☆

・イワシ・・・岩手県
・ぶたにく・・・青森県
・レモン・・・愛媛県
・にんにく・・・青森県
・パセリ・・・千葉県
・にんじん・・・千葉県
・たまねぎ・・・北海道
・じゃがいも・・・北海道
・キャベツ・・・愛知県
・もやし・・・栃木県
・こまつな・・・茨城県

今日の食材の産地(12/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
☆献立☆

・せたがやそだちカレー
・福神漬け
・コーン入りフレンチサラダ


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・ぶたにく・・・埼玉県
・おおくらだいこん・・・東京都世田谷区
・にんにく・・・青森県
・たまねぎ・・・北海道
・セロリ・・・静岡県
・にんじん・・・千葉県
・りんご・・・長野県
・キャベツ・・・愛知県
・もやし・・・栃木県


今日のカレーはいつもと違います。じゃがいもの代わりに入っているのは、世田谷区内の農家さんがつくった「大蔵大根」です。この大蔵大根をどんな料理で食べるか、保健給食委員会がアンケートを取った結果が今日の「せたがやそだちカレー」になりました。

今日の食材の産地(12/6)

画像1 画像1
☆献立☆

・ごはん
・豚肉と大根のうま煮
・わかめサラダ


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・ぶたにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・だいこん・・・神奈川県
・にんじん・・・千葉県
・はくさい・・・茨城県
・キャベツ・・・愛知県
・きゅうり・・・埼玉県

今日の食材の産地(12/5)

画像1 画像1
☆献立☆

・そぼろ丼
・みそ汁
・りんごゼリー


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・とりにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・千葉県
・じゃがいも・・・北海道
・ねぎ・・・茨城県

今日の食材の産地(12/2)

画像1 画像1
☆献立☆

・あんかけチャーハン
・白菜と春雨のスープ
・もやしのコチュジャンかけ


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・ぶたにく・・・青森県
・とりにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・茨城県
・にんじん・・・千葉県
・たけのこ・・・九州
・だいこん・・・千葉県
・たまねぎ・・・北海道
・はくさい・・・茨城県
・もやし・・・栃木県
・こまつな・・・茨城県
・きゅうり・・・埼玉県

今日の食材の産地(12/1)

画像1 画像1
☆献立☆

・わかめごはん
・おでん
・大豆とじゃこの甘辛あげ


☆食材の産地☆

・こめ・・・山形県
・だいこん・・・千葉県
・さといも・・・千葉県


今日は寒い日にぴったりの「おでん」です。たくさん食べて寒さに負けず元気に過ごしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより