本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
サラダうどん、五目卵焼き(甘酢あんかけ)、メロン、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)もやし、鶏卵(栃木)にんじん(徳島)にら、きゃべつ、豚肉、メロン(茨城)玉ねぎ(兵庫)鶏肉(宮崎)
献立メモ
体育祭の練習で疲れた身体に栄養分が染みわたります。給食に関わる全ての方々の愛情が伝わってくるようです。ごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
グリンピースご飯、鰆の西京焼き、お浸し、肉じゃがうま煮、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)小松菜(埼玉)もやし(栃木)にんじん(徳島)玉ねぎ(兵庫)じゃがいも(鹿児島)グリンピース(千葉)豚肉(茨城)鰆(韓国)
献立紹介
今日は、旬のグリンピースを使ったご飯です。グリンピースだけ外して食べる人はいませんか。給食では、旬の味(一番おいしく食べられる時期)を大切にしています。少しだけでもぜひ味わってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
わかめとじゃこのご飯、特製ソースがけジャンボ餃子、キャベツナムル、にらたまスープ、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)玉ねぎ、ちりめんじゃこ(兵庫)ニラ、きゃべつ、豚肉(茨城)にんにく(青森)長ねぎ(新潟)きゅうり(群馬)赤ピーマン、しょうが(高知)にんじん(徳島)紫玉ねぎ(奥中農園)鶏卵(栃木)米(福井)
献立紹介
今日のキャベツナムルには、保健給食委員が奥中農園で収穫した紫玉ねぎが使われています。小ぶりのものが多く、収穫量は35個(重さ4kg)でした。色と味でナムルのアクセントになっています。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
キムチチャーハン、切干大根のシャキシャキサラダ、春雨スープ、オレンジゼリー、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)にんじん、もやし(徳島)長ねぎ(新潟)きゅうり(群馬)大豆もやし、鶏卵(栃木)青梗菜(静岡)豚肉(茨城)鶏肉(岩手、宮崎)ハム(千葉、群馬)
献立紹介
今朝から体育祭に向けた練習が始まりました。生徒会朝礼の保健給食委員長からの言葉にもありましたが、いつもより早起きして身体を動かすので、朝ご飯は必ず食べてきましょう。体調を万全にして、当日を迎えられるようにしたいですね。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、カツオの立田揚げオニオンソースがけ、じゃこ入り野菜の土佐和え、田舎汁、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)玉ねぎ、ちりめんじゃこ(兵庫)キャベツ(茨城)にんじん(徳島)だいこん(千葉)じゃがいも(鹿児島)えのき(新潟)カツオ(静岡)米(秋田)
献立紹介
旬のカツオを立田揚げにしました。カツオ(特に血合い部分)には、ビタミンB1、B6、B12や鉄分、ミネラルが豊富に含まれています。ビタミンB群は身体に取り入れた栄養をエネルギーに変えるためには欠かせない栄養です。今日は中間テスト2日目です。疲れがたまっている頭と身体に栄養を送りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
和風スパゲティ、野菜スープ、パインクーヘン、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)玉ねぎ(兵庫)にんじん(徳島)えのき(新潟)万能ねぎ(福岡)きゃべつ(神奈川)長ねぎ(群馬)もやし(栃木)青梗菜(静岡)レモン(広島)豚肉(茨城)ベーコン(千葉)鶏肉(岩手、宮崎)
献立紹介
今日は中間テスト1日目です。デザートを食べて、明日も頑張ってほしいと思います。今日のパインクーヘンは、パインをミキサーにかけて細かくし、生地に混ぜ込みました。甘さ控えめでふんわりした口当たりがおいしいケーキです。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
麦ごはん、五目豆腐、小松菜サラダ、冷凍みかん、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(徳島)青梗菜(静岡)長ねぎ(群馬)小松菜(埼玉)豚肉(茨城)ハム(群馬、千葉)えび(タイ)米(福井)冷凍みかん(和歌山)
献立紹介
湿度や気温が高いと食欲が落ちがちです。そんな今日は辛味をつけた五目豆腐で食欲増進を狙います。また、口当たりの良い春雨を使ったサラダと、冷凍みかんで少しだけ「涼しさ」をお届けします。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
パンプキンパン、うずらの卵入りミートローフ、ベーコンポテト、ひよこ豆の野菜スープ、牛乳
主な食材料産地
玉ねぎ(兵庫)しょうが(高知)じゃがいも(鹿児島)にんにく(青森)にんじん(徳島)きゃべつ(神奈川)豚肉(茨城)ベーコン(千葉)鶏肉(岩手、宮崎)うずらの卵(愛知、静岡)鶏卵(栃木)
献立紹介
毎月19日は食育の日です。保健給食委員の活動で、毎月19日と行事食の日は給食室からのお便りを各クラスで読むことになりました。料理や食材の由来、行事の内容など短く紹介していきます。 
給食室からのお便り【ShokuーNavi】
今日の野菜スープには、ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は、形がひよこに似ていることから名づけられました。ひよこのクチバシのような形を探しながら、食べてみてください。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
深川飯、チーズ入り卵焼き、のっぺい汁、牛乳
主な食材料産地
ごぼう(青森)にんじん(徳島)万能ねぎ(福岡)玉ねぎ(兵庫)だいこん(千葉)じゃがいも(鹿児島)小松菜(埼玉)長ねぎ(群馬)鶏肉(岩手、宮崎)鶏卵(栃木)あさり(熊本)米(福井)
献立紹介
江戸時代頃、深川地区(現在の江東区一帯)は海でたくさんのアサリがとれました。漁師たちはむき身をさっと煮たものをご飯にのせて食べたそうです。今ではアサリのむき身をご飯と一緒に炊き込んだ料理も深川飯と呼ばれています。深川飯は、アサリの旨味が広がる東京都の郷土料理です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
塩つけ麺、華しゅうまい、ボゴールパイン、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)にんじん(徳島)きゃべつ(神奈川)もやし、鶏卵(栃木)ニラ、豚肉(茨城)長ねぎ(群馬)玉ねぎ(兵庫)鶏肉(岩手、宮崎)ボゴールパイン(沖縄)
献立紹介
連日暑さが続いています。暑いと食べやすい麺類がうれしく感じますね。しかし、そうめんなどの「主食だけ」という食事は好ましくありません。なぜなら、炭水化物をエネルギーに変えるために必要なビタミンB1が不足するため、疲れがたまりやすくなってしまうからです。肉や魚、野菜を組み合わせてとるようにして、これから迎える暑い季節を元気に乗り切りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
クロックムッシュ、アスパラサラダ、ビーンズシチュー、牛乳
主な食材料産地
きゃべつ(神奈川)きゅうり(埼玉)アスパラガス(栃木)にんじん(徳島)玉ねぎ(兵庫)にんにく(青森)じゃがいも(鹿児島)パセリ(静岡)ベーコン(千葉)豚肉(茨城)
献立メモ
今週も後半。夏のような暑さを思わせる日々です。しっかり食べて、心身共に健康で乗り切りましょう。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、わかめのしっとりふりかけ、豚肉の南蛮漬け、じゃがいもの味噌炒め、卵と青菜のスープ、牛乳
主な食材料産地
長ねぎ(群馬)しょうが(高知)玉ねぎ(兵庫)にんじん(徳島)いんげん(千葉)にんにく(青森)じゃがいも(鹿児島)青梗菜(静岡)鶏卵(栃木)豚肉(茨城)米(秋田)
献立紹介
南蛮とつく料理には、唐辛子が使われます。今日の給食の豚肉の南蛮漬けのタレにも、お酢や唐辛子を使っています。さっぱりした味の中に、少し辛味のアクセントをつけてご飯がすすむ味に仕上げています。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
豆入りひじきご飯、鰆のきのこ蒸し、からし和え、南津海(オレンジ)、牛乳
主な食材料産地
にんじん(徳島)ごぼう(青森)ピーマン(茨城)玉ねぎ(佐賀)小松菜(埼玉)しめじ(長野)もやし(栃木)鶏肉(岩手、宮崎)鰆(韓国)南津海(愛媛)
献立紹介
ひじきは苦手・・という生徒も多いですが、鉄分や食物繊維が多い優秀食材です。煮物をそのまま出すのではなく、ご飯に混ぜ込むとけっこう食べてくれます。家庭でもいろいろ工夫されていることと思いますが、給食も同じです。「苦手」という意識が少しずつなくなって、食の幅が広がってほしいと願っています。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ご飯、鯖の味噌煮、じゃがいものきんぴら、わかたけ汁、黒糖ゼリーきなこがけ、牛乳
主な食材料産地
しょうが(高知)じゃがいも(鹿児島)にんじん(徳島)さやいんげん(茨城)長ねぎ(群馬)鯖(ノルウェー)米(秋田)
献立紹介
先月の給食試食会で、出汁についてお話をしました。奥中の給食では、料理に合わせた出汁を毎日給食室でとっています。今日は、深い味わいの出汁を活かしたお吸い物「わかたけ汁」です。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
ジャージャー麺、ゴマ野菜炒め、杏仁ポンチ、牛乳
主な食材料産地
にんにく(青森)しょうが(高知)玉ねぎ(佐賀)にんじん(徳島)きゅうり(埼玉)大豆モヤシ(栃木)ニラ、豚肉(茨城)
献立紹介
連休明けでエンジンがかかりにくい日ではないでしょうか。身体にエネルギーを送ってほしいので、今日は人気の麺メニューです。少し辛味をつけた肉味噌には、細かく砕いた大豆も使われています。

今日の給食

画像1 画像1
献立名
中華おこわ、春雨サラダ、サンラータン、牛乳
主な食材料産地
玉ねぎ(佐賀)長ねぎ(群馬)にんじん(徳島)きゃべつ(愛知)しょうが(高知)きゅうり(埼玉)鶏肉(岩手、宮崎)ハム(千葉、群馬)鶏卵(栃木)
一口メモ
夏を思わせる天候ですが、奥中生は元気に校庭で遊んでいます。給食と元気をいただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月行事予定
4/5 春季休業終
4/6 始業式