創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 肉じゃがのうま煮 ゆかりあえ

<主な食材と産地>
たまねぎ     北海道    人参      徳島
じゃがいも    鹿児島    さやえんどう  徳島
きゃべつ     神奈川    きゅうり    群馬

今日の給食(5月9日)

画像1 画像1
わかめごはん 牛乳 ポテト入りフレンチサラダ 
チーズのふわふわスープ キャロットゼリー

<主な食材と産地>
玉ねぎ     北海道   人参     徳島
青梗菜     群馬    じゃがいも  鹿児島
きゃべつ    神奈川   きゅうり   群馬

たまご     岩手

ベーコン    茨城・群馬・千葉

今日の給食(5月8日)

画像1 画像1
ひじきごはん 牛乳 卵焼き じゃがいもの味噌汁

みつば・人参・たけのこ・玉ねぎ・しいたけ・豚肉・えびの入った卵焼きを作りました。

<主な食材と産地>
人参     徳島   ごぼう     青森
さやいんげん 千葉   たけのこ    鹿児島
みつば    静岡   じゃがいも   鹿児島
ねぎ     千葉   たまねぎ    北海道
しいたけ   九州

鶏肉     宮崎   豚肉      神奈川

生わかめ   徳島   えび      インドネシア

卵      青森

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
中華おこわ ジョア かつおの竜田揚げ すまし汁 冷凍みかん

こどもの日献立です。
旬のかつおを竜田揚げにしました。

<主な食材と産地>
ねぎ     千葉   たけのこ     鹿児島
人参     徳島   小松菜      世田谷
生わかめ   徳島

豚肉     神奈川  かつお      静岡

みかん    和歌山

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 西湖豆腐 春雨サラダ

トマトとピーマンの入ったさっぱりとした味の西湖豆腐はよく食べてくれました。

<主な食材と産地>
にんにく     青森   生姜     高知
人参       徳島   たけのこ   鹿児島
トマト      愛知   ねぎ     千葉
ピーマン     茨城   きゃべつ   神奈川
きゅうり     群馬  

豚肉       神奈川  ハム     茨城・群馬・千葉

今日の給食(4月28日)

画像1 画像1
ミルクパン 牛乳 ポテトコロッケ 茹でキャベツ 卵スープ

じゃがいもをゆでてつぶして炒めたひき肉と野菜と一緒に合わせてコロッケを作りました。

<主な食材と産地>
じゃがいも     北海道   玉ねぎ     北海道
春キャベツ     徳島    春人参     神奈川

豚肉        神奈川

今日の給食(4月27日)

画像1 画像1
五目ごはん 牛乳 吉野汁 りんごゼリー

鶏肉にでん粉をまぶし、とろみとだしのきいた汁ができました。

<主な食材と産地>

人参     徳島     ごぼう     青森
さやいんげん 沖縄     たけのこ    熊本
ねぎ     茨城     小松菜     世田谷

豚肉     神奈川    鶏肉      宮崎

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ソース焼きそば 牛乳 ツナサラダ フルーツヨーグルト

ソース味の焼きそばは大人気でした。

<主な食材と産地>
玉ねぎ     北海道   人参     徳島
きゃべつ    神奈川   もやし    栃木
にら      栃木    レモン    広島
きゅうり    群馬

豚肉      神奈川

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
パインパン 牛乳 鯵のチーズパン粉焼き ごぼうサラダ 
白いんげんの田舎スープ

白いんげん豆の入った具だくさんのスープができました。
鯵に下味をつけてパン粉と粉チーズをかけて焼きました。

<主な食材と産地>
ごぼう      青森   きゅうり     群馬
人参       徳島   にんにく     青森
玉ねぎ      北海道  じゃがいも    鹿児島
きゃべつ     愛知   さやいんげん   沖縄

あじ       長崎   豚肉       神奈川



今日の給食(4月24日)

画像1 画像1
カレーライス 牛乳 福神漬 こんにゃくサラダ

玉ねぎをよく炒めて作りました。
1年生もよく食べてくれました。

<主な食材と産地>
にんにく     青森   生姜     高知
玉ねぎ      北海道  セロリー   静岡
人参       徳島   じゃがいも  鹿児島
りんご      青森   きゅうり   群馬
もやし      栃木

豚肉       神奈川

今日の給食(4月21日)

画像1 画像1
たけのこご飯 牛乳 卵焼き 小松菜の味噌汁

旬の筍がたっぷりと入ったごはんができました。

<主な食材と産地>
新たけのこ     熊本   人参     徳島
さやえんどう    静岡   玉ねぎ    北海道
万能ねぎ      福岡   じゃがいも  鹿児島
小松菜       世田谷(用賀)

豚肉        神奈川   鶏肉    宮崎

鶏肉        岩手

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
スパゲティミートソース 牛乳 きゃべつのサラダ いちご

良く煮込んで甘みの増したミートソースができました。

<主な食材と産地>

玉ねぎ     北海道   セロリー     茨城
人参      徳島    ピーマン     茨城
パセリ     香川    きゃべつ     神奈川

いちご     静岡    豚肉       神奈川

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
ごはん 牛乳 鰆の塩麹焼き 煮豆(うずら豆) じゃがいもの味噌汁

塩麹につけて焼いた鰆はやわらかくておいしく焼けました。
みんな食べてくれました。

<主な食材と山地>
人参     徳島   じゃがいも     鹿児島
ねぎ     千葉

生わかめ   徳島   鰆         韓国 

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
二色サンド 牛乳 コーンシチュー アスパラガスのサラダ

イチゴジャムとクリームチーズをはさんだパンです。
よく食べてくれました。

<主な食材と産地>
玉ねぎ     北海道   人参     徳島
じゃがいも   鹿児島   きゃべつ   愛知
きゅうり    群馬    アスパラガス 栃木

鶏肉      宮崎


今日の給食(4月17日)

画像1 画像1
ゆかりごはん 牛乳 鮭のマヨネーズ焼き コーンサラダ

1年生は給食2日目です。
はしの使い方、魚の食べ方に苦労していましたが、どのクラスもよく食べてくれました。

<主な食材と産地>
玉ねぎ     北海道   パセリ     香川
きゃべつ    愛知    人参      徳島

生鮭      北海道

今日の給食(4月14日)

画像1 画像1
ココアパン 牛乳 ポテトグラタン  フレンチサラダ

今日から1年生の給食が始まります。
とっても上手に配膳し、おいしく、楽しく食べてくれました。

<主な食材と産地>
じゃがいも     鹿児島   玉ねぎ     北海道
人参        徳島    きゃべつ    愛知
きゅうり      群馬    りんご     青森

豚肉        神奈川

今日の給食(4月13日)

画像1 画像1
麻婆豆腐丼 牛乳 わかめスープ 果物(はるか)

よく食べてくれてほぼ完食でした。

<主な食材と産地>
にんにく     青森   生姜     高知
ねぎ       千葉   たけのこ   九州
人参       徳島

豚肉       神奈川  鶏肉     宮崎

はるか      愛媛   わかめ    徳島

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1
豚丼 牛乳 即席漬 大根の味噌汁

みんなの大好きな豚丼でした。
生姜風味のきいたさっぱりとした即席漬が出来ました。

<主な食材と産地>
玉ねぎ     北海道   ねぎ     千葉
きゃべつ    愛知    きゅうり   群馬
人参      徳島    生姜     高知
大根      千葉

豚肉      神奈川   生わかめ   徳島

今日の給食(4月11日)

画像1 画像1
赤飯 牛乳 春野菜のうま煮 すまし汁

皆さんの進級をお祝いして赤飯を作りました。
春の香りがする新たけのこ・ふき・さやえんどう、新じゃがいも、新人参、新たまねぎで煮物を作りました。みんなよく食べてくれました。

<主な食材と産地>
人参     徳島   じゃがいも     鹿児島
たけのこ   熊本   玉ねぎ       北海道
ふき     愛知   さやえんどう    静岡
ねぎ     千葉   みつば       静岡

鶏肉     宮崎   生わかめ      徳島
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31